女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃんにうまく話しかけられてますか?生後8ヶ月です。 日常ふたりきりのとき、いっぱい話しかけよう!とは思っていてもなかなかできない… 心の中で何してんのー?危ないーかわいいーとは思ってても気づくと、あ、しばらくママ無言だったって思うことしばしば。 あと、話し…
もうすぐ生後8ヶ月ですが、体重が服を着た状態でも7.3kg程です😂 2週間前の健診では7.5kgでした😂 離乳食はよく食べるのですが、それ以上にズリバイで一日中動き回ってるのが増量しない原因ですかね?🤔 体重指導もなかったのであまり気にしなくても大丈夫ですか?😂
生後8ヶ月前後のお子さんお持ちのママさん、今お子さん何キロですか( °▿° )?
生後8ヶ月なんですが夜遊びたくて寝ません。 お昼寝は午前午後に1時間ずつします。 お昼寝の時は遊び疲れて私のところにやって来て 寝るという感じです! なのでお昼寝の時は全然困らない… 夜は遊びたくて遊びたくて 無理やり寝かすとギャン泣きします。 ギャン泣きしたまま 私…
生後8ヶ月の離乳食についてのご相談です。 来週で生後9ヶ月になるのですが、離乳食で丸飲みするようになりました。 特にお粥が酷くて、現在5倍粥の水が少し少ないくらいのを炊いているのですが、最初の頃はモグモグしてたものの、最近は丸飲みです。。。 野菜も柔らかいものはち…
生後8ヶ月の息子がいます♩今月結婚式に参加するのでべびーが使えるサスペンダーが欲しいんですが、なかなか見つけられなくて(´・ω・`)ネットや店舗どこかで売っているの分かる方いたら教えてほしいです(´・ω・`)♡
今生後8ヶ月になる娘を育てています。 グチになります。 人見知りが激しく私以外の人に抱っこされると泣きます。 旦那は機嫌のいい時は大丈夫ですが眠くなるとダメです。 おじいちゃん、おばあちゃんもダメ‥ 人見知りが激しくうえに、泣いたら1時間は泣き続けれるし泣き疲れて寝…
生後8ヶ月の息子。 離乳食を本当にいやがります。 今まで全部で100グラムとか食べてたのに、 最近では数口食べて、 大粒の涙を流して大号泣。 普段涙を流して泣くような子じゃないので すごい悪いことをしてる気がします。 いつか食べるだろうであきらめてていいんでしょうか…
生後8ヶ月くらいで、まだ離乳食1回くらいのお子さんいますか?
子供がグズって泣いたりするとキツイ言葉を掛けてしまったり、子供の目の前で物に当たってしまったりしてしまいます。 こんにちは。質問に目に留めて頂き嬉しく思います。 私は20歳で息子を産みました。主人も一緒に私の実家で暮らして居ます。 なので晩御飯を作らなければいけ…
離乳食を全然食べてくれません 11ヶ月の男の子を育てています 元々離乳食の進みが遅く 食べたり、中断したりを繰り返して 本格的に開始したのは生後8ヶ月くらいの頃でした なのでまだまだ二回食なのですが その二回の離乳食すら最近食べなくなりました おっぱいを欲しがる回数…
いつもお世話になっています! 生後8ヶ月の息子を育てています。おとといの夜から急に離乳食を食べなくなりました。しかも夜だけ…午前中は食べます。なぜだと思いますか? ちなみに今は2回食で、 7時 授乳→10時離乳食&授乳→14時授乳→18時離乳食&授乳です。間に小魚せんべいをあ…
教えてください! 生後8ヶ月で体重がまだ7キロもない 小ちゃめガールの新米ママです。 完ミなのですが、量・回数ともに コレでいいのかなー?と少し思ってます。 7時前起床 ①7:00 ミルク140〜160 ②10:30 離乳食+ミルク100 ③14:30 離乳食+ミルク100 18:00 お風呂 ④18…
便秘について 生後8ヶ月になる息子がいます。 便秘が2日続いていますが、みなさまなら何日続いたら病院つれていきますか? 教えてください(T_T)
生後8ヶ月のお子さんは どのくらい成長しましたか? うちの子は 歯が生えてきて ハイハイひまだ出来ていません😥 みんなハイハイしているのに なんだか不安になります💭💭
分からなくなってきました( ; ; ) 8月3日生まれの女の子を育てています! 離乳食を2月20日(約生後6ヶ月半)から始めて4月3日(生後8ヶ月)から二回食になりました! 同じぐらいに離乳食を始めた方、今どのくらい進んでますか❓ 量もどのくらいあげたらいいのか分からなくて…
生後8ヶ月前後のお子さん(完ミ)の、 1日のミルクの回数と離乳食の量を教えてください。 うちの場合、、 8時 起床 10時 離乳食120 11時 ミルク220 16時 ミルク220 18時 離乳食120 20時~21時 風呂→ミルク220 1時 ミルク220 6時 ミルク220 離乳食は毎回量っていない…
義実家と自宅は車で1時間ちょっとなのですが、義両親と娘は5回しか会っていません。 少ないですよね…? 生後3日に病院で10分 生後3週間に自宅で1時間 生後1ヶ月にお宮参りの神社で1時間 生後5ヶ月に年末年始に義両親宅で2時間 生後8ヶ月に初節句で実家や料亭合わせて4時間 上記…
生後8ヶ月の男の子を育てています。奇声がすごいです。家に居ても、外にいても、抱っこしても、遊んでるときも、ギャーッッッと叫んでいます。機嫌が良くても悪くても叫びます。何か主張してるんでしょうか。。熱もないしご飯ももりもり食べるし便も普通です。私は対応に疲れぐっ…
生後8ヶ月の男の子を子育て中です。 昨日から熱があり、39.1度まであがり今は38.3度あります。 ミルクも母乳も離乳食も食べて、いつもよりは少し元気がないかな〜くらいです。 冷やしたいのですが動くので冷やせません。寝てる時しか冷やせません。 寝る以外の時、皆さんはどの様…
難聴で補聴器をつけているお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? 生後8ヶ月の娘がいます。 口蓋裂があり大学病院通院中(手術予定です)ですが聴力検査に毎回引っかかり、今日脳波の検査をしました。結果は感音性難聴の中度だそうです。2歳までの言葉を覚える期間がとても大…
アドバイスください( ˊ꒳ˋ ) ᐝ 生後8ヶ月になったばかりの娘がいます。 いつもお風呂上がりに 軽く綿棒で耳掃除をしてあげています👌🏻 でも奥まで入れずに表面の見えるとこと 穴の手前あたりだけササッとです( ˙ᵕ˙ ) 小児科や耳鼻科などでちゃんと お掃除してもらった方がいい…
生後8ヶ月の息子を育ています。 今使ってる抱っこ紐が腰のところにベルトはなく、肩だけで支えるタイプのものを使っています! 息子が10キロほどあり肩だけで支えるのが限界になってきました(笑) そこで、第2号の抱っこ紐を購入しようか迷っているのですが、抱っこ紐って何歳頃…
子どもと二人きりでお風呂に入る際、 バスチェアーを使用されている方はいらっしゃいますか?? 生後8ヶ月の娘と一緒にお風呂に入っているのですが 洗ったあとは必ず主人か母に取り上げてもらっています。 しかし、最近なかなか主人や母とのタイミングが合わず、 二人きりでお…
子どもの耳くそは耳鼻科でとってもらった方がいいと聞きますが、 初めて耳鼻科行ったのはいつですか? うちの子もうじき生後8ヶ月になりますが、一度も耳くそとったことがないのでそろそろ行った方がいいのかな?と思っているんですが💦
生後8ヶ月の男の子ママです。 来週で9ヶ月になるので、そろそろ3回食にしなきゃなーと思っているのですが最近2回目の離乳食を食べてくれません。 今までは 17時 お風呂 18時 離乳食 にしていました。 ですが、17時付近になるとおネムが来るのかお風呂をグズグズし始めて、離乳…
これは贅沢な悩みでしょうか。 旦那は周りからは育メンだねと言われています。 というのも、生後8ヶ月の娘を抱っこするのが好きで、泣いていなくてもいつでも抱っこしているからだと思います。 ご飯を食べているときも抱っこしながら食べて、買い物のときも、ベビーカーや私が抱…
生後8ヶ月なのですが、歯も生えてないし、ハイハイはおろかズリバイもしないし…うちの子成長がゆっくりなんですかね…?初めての子育てなので何かの病気ではないのかな?とか不安になってしまいます(・・;)
いつもお世話になります。 生後8ヶ月の子供を育てています。最近ベビーカーに乗るときに自分の力で座ろうとします。リクライニングを目一杯たてていますが、少しでも体が傾くと身をよじらせて不機嫌になります。まだ体が倒れると自力では戻れないため、振動で少しずつ倒れていく…
歯が生え始めた時の歯磨きについて 生後8ヶ月の息子がいます。 今、上の歯が3本目が生えつつあり、したの歯は2本生えています。今まで歯磨きなんてしておらず‥ネットを見たらガーゼで拭いてる方が多くいるみたいで、何もしていなかったので焦っています。。 このぐらいの時期…
「生後8ヶ月」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…