「生後8ヶ月」に関する質問 (353ページ目)
生後8ヶ月で もうすぐで9ヶ月になるんですけど 今、はいはいを飲んでいます。 いつからフォローアップミルクにしようか悩んでます。 ぐんぐんには9ヶ月ごろって書いてあります。 みなさんはいつから変えましたか?
- 生後8ヶ月
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後8ヶ月になりました。 今は、離乳食2回です。 完ミの方、ミルクの量どのくらいですか? つい最近まで、1000ほど飲んでましたが、生活リズムを見直して4回に減りトータルも800ほどです。 足りてますかね?
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 生活リズム
- ミルクの量
- 完ミ
- 眠り姫
- 4
夜泣き、離乳食について。 今生後8ヶ月の男の子がいる母です。 もうすぐで9ヶ月を迎える頃です。 生後4ヶ月過ぎた頃から今まで朝まで寝てたのが 何回か夜起きるようになり 8ヶ月になった今は夜中の4時に大体決まった時間に 起き、(たまに、夜2.3回起きる時も) ミルクをやると最…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- はじめてのママリ🔰はる
- 2
生後8ヶ月の子供の舌先に、口内炎らしきものが出来ました。何科にかかれば良いでしょうか? 手足口病!?と思ったのですが、その他の体調不良等は無さそうで元気なのでちがうかなとおもうのですが、、念の為病院に行きたいと思っています。 大きめな口内炎で痛みも結構ありそうで…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 病院
- 哺乳瓶
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 1
もう少しで生後8ヶ月なんですが、最近ほんとに奇声がすごいです😭家では勿論外でもすごくて💦💦 これは大きい声が出せて楽しくなってるだけですか? たまに心配になります、、
- 生後8ヶ月
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後8ヶ月、落ち着きがないことが気になっています。 抱っこや抱っこ紐、バウンサーでは脚をバタバタ、膝の上でも最近大人しく座っていなく泣きはしませんが暴れて下にずりずりといくので何度も座り直させたり目の前にテーブルがあるとバンバン手で叩いています。 離乳食でバンボ…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後8ヶ月ですがお座りが安定しません。 ハイハイ、つかまり立ち、つたいあるきはしますが なぜかお座りはまだ不安定です。 これは大丈夫なのでしょうか?😔
- 生後8ヶ月
- 夫
- つかまり立ち
- ハイハイ
- mia♡
- 5
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード