「生後7ヶ月」に関する質問 (750ページ目)



遠出したことある方教えて下さい! 生後7ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐で連れて、バスと電車で片道1時間ほど離れているところへ行くのはさすがに難しいでしょうか? 車で行った方がいいでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 車
- バス
- ちゃん
- 5








来週で生後7ヶ月になる息子の離乳食についてです。 今週、離乳食開始39日目にして2回食になりました。 現在食べれる食材はエネルギー源4種、タンパク質3種、ビタミン・ミネラル8種です。毎週月、水、金の間隔で新しい食材を取り入れられるようにしてますが、このままのペースでは…
- 生後7ヶ月
- パート
- 息子
- 食材
- タンパク
- ♡S.F.T.3boysmom♡
- 3





寝ぐずりについてです。😭 生後7ヶ月の娘を育てています。 生後6ヶ月半ば頃まで抱っこで寝かしつけをし、 後半から添い寝&背中トントンに寝かしつけ方法を変えました。 抱っこの時は15分〜30分ほどで、あまりぐずることなく寝ていて、 添い寝トントンにしてからも最初の頃は泣…
- 生後7ヶ月
- 生後6ヶ月
- ベビーカー
- 布団
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ
- 1







離乳食についてです! 生後7ヶ月、離乳食を始めて1ヶ月半、二回食はまだ3日目です。娘もだいぶ慣れてきた+食感のある方がよく食べてくれるのでレベルアップしたいと考えています😥 モグモグ期の食材や大きさ柔らかさ(食材の)にするのはまだ早いでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 食材
- モグモグ期
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後7ヶ月の娘… たったいま、2時から覚醒して泣くと遊ぶを繰り返してます 抱っこで寝かしつけてもすぐおきてもう3時間半 さすがに心が折れてしまいました いまはおもちゃでひたすらに遊ばせてます 眠いですしんどいですまた産後うつになりそう
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 産後うつ
- 泣く
- もかたろう
- 5





関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード