「生後7ヶ月」に関する質問 (636ページ目)




子供とのお風呂について教えてください。 いま生後7ヶ月で昨日つかまり立ち始めました。 皆さんよくバスマットで待たせて、自分洗って一緒に入る、とか見かけるのですがお風呂場がそんなに広くないのでお風呂場の中だと私が洗っちゃうと水や泡がかかっちゃうと思うのです…。 前ま…
- 生後7ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- ジュニアまま
- 11








生後7ヶ月の息子が先月から保育園に通っており、先週くらいからあごに湿疹が出るようになりました。 最初の頃は離乳食を食べている時や食べ終わった後だったので、拭き残しで荒れたのかな?と思っていました。 最近は離乳食後のお昼寝で出たり、お昼寝明けのミルクを飲んでる時に…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- yrrr.mama
- 1




ベビーサークル何使ってますか?✨ 賃貸2dkのリビングで日中赤ちゃんと過ごしてるんですが、生後7ヶ月ですが、ハイハイ、つかまり立ちマスターして最近は伝い歩きもするようになって、行ってほしくないところから戻す動作もしんどくなってきました😂 角などには転倒防止のものを…
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- おすすめ
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4







もうすぐ生後7ヶ月なのですが、 生活リズムがついていないような気がします。 授乳時間もそのときによってばらけます。 基本日中は3時間ですが、2時間半であげたり、、という日もあります。 離乳食は大体、1回目は8時台に食べさせますが、2回目が夕寝してたりしてると時間が大幅…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 授乳時間
- 生活リズム
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後7ヶ月で今二回食です! 手づかみ食べの練習として、ハイハインのような長細いお煎餅みいなものを買ってみたのですが、これはこのまま渡して食べさせて大丈夫なんでしょうか?😖 一応箱には6ヶ月〜と買いてあります。離乳食はみじん切りを主に食べていてたまにペーストもあり…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 夫
- 手づかみ食べ
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード