「生後7ヶ月」に関する質問 (476ページ目)

生後7ヶ月って意思疎通できますか?ネットで調べたらこう書いてあって焦りました🥲💦まだ真似はもちろんしないし、おもちゃ!おもちゃ!て感じでコミュニケーションというより物ばかりです。抱っこしても体そらして物を取ろうとして私の顔なんて見ません🤨笑 上の子の時は何も考え…
- 生後7ヶ月
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 1歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月なんですが、そろそろ離乳食やお風呂上がりなどに 麦茶を飲ませようと思ってるんですが、 離乳食時、お風呂上がりに飲ませる麦茶の量はどのぐらい与えたらいいでしょうか?
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2



離乳食あまり食べてくれません😭 生後7ヶ月で、6ヶ月過ぎてから始めたのでまだ始めてから1ヶ月経ってないくらいです。 離乳食の食べが悪く、心配です。 完母ですが、最近はあまり出ていない気もしていてそれもあって、食べないことが体重の面でも心配です。 10倍粥15g、野菜(に…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 体重
- バウンサー
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0


頭蓋骨縫合早期癒合症(三角頭蓋)についてです。 この病気についてたくさんの方が質問、回答 されているのは拝見していますが、私も 気になっているのでご存知の方や 受診されたことがある方ぜひ教えて下さい🙇♀️ 生後7ヶ月半の娘がいますが 生後4ヶ月ごろに、娘の場合はおでこ…
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 病院
- 運動
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 14









朝寝、買い物中に抱っこ紐で5分くらいしてすぐ起きちゃってそれで朝寝終了〜!とか、よくあるんですが、皆さんの赤ちゃんもありますか?😅周りの景色や音で目が覚めてしまって寝直すこともなくそのまま起きてて…眠くないのかな?体力すごいな😣と思ってます(笑)眠いのになかなか寝…
- 生後7ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月半になる娘がいます。 娘の成長が楽しみな一方で、 コロナ禍で外出もできず、同じような月齢の子を 見る機会もなかなか少なくて、娘が月齢相当の 成長をしているのか、不安で押しつぶされそうに なることも多々あります。 今気になっていることがいくつかあり、 ・あ…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後7ヶ月の男の子です 離乳食始めてから2週間が経ちました 突然うんちの色が茶色なんですが大丈夫なんでしょうか? ちなみに離乳食は米がゆのみで1回食です。 予定日より1ヶ月早く産まれた為修正月齢で遅いです
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 予定日
- 男の子
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後半年から一歳くらいの赤ちゃんがいる方に質問です! おでこもしくは生え際くらいから大泉門にかけて、骨が線状に隆起してるかしてないか教えてほしいです! 触って柔らかいのはきっと違います☺️ 三角頭蓋なら触ると骨がでっぱってる?尖ってる?感じが分かるはずです。 生…
- 生後7ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- りー
- 11



ケラッタのヒップシートを生後3ヶ月から使ってる方いますか? 楽天見ると生後3ヶ月〜って書いてあるんですけど、他のヒップシートは大抵生後7ヶ月〜って書いてあるので、本当に大丈夫なのか心配です💦
- 生後7ヶ月
- 生後3ヶ月
- 夫
- 楽天
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード