「生後7ヶ月」に関する質問 (335ページ目)


あと1週間で生後7ヶ月になる男の子を育ててます。 結婚して今年で5年目。 私は毎日のご飯をレシピ見ないと作れないです。 レシピ見て応用もできないです。 書いてあるレシピをその通りに作ってます。 要領も手際も悪く不器用です。 だから子育ても下手だと思います。 育児書や…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- レシピ
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 10



背中スイッチについて 生後7ヶ月、夜は布団に置いたらほぼほぼそのまま横で見守っていると寝てくれます。 ただ夜中泣いて起きてしまいトントンでも落ち着かない時は抱っこするんですがその後背中スイッチが酷く置く事ができません🫠 月齢上がったら背中スイッチも落ち着きますか…
- 生後7ヶ月
- 月齢
- 布団
- 背中スイッチ
- トントン
- はじめてのママリ
- 1


生後7ヶ月になります 初めての子供で、私は育児がたぶん苦手なほうだと思います •朝起こす時間がバラバラ (朝6時だったり、9時だったり) •お昼寝も眠たくてぐずったら好きな時に昼寝させてます(生後半年頃の理想のお昼寝は午前午後一回ずつとのことですが、守れていません…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 9











生後7ヶ月です。 夜の寝かしつけの前の授乳は直前ですか? 月齢が近い方の夜の寝かしつけ方法教えてください! 今までずっと20時授乳→寝落ち→夜中に1度起きて授乳→朝まで寝るでした。 最近夜泣き?みたいなのがあるので授乳寝落ちを辞めなきゃと思うのですが寝てしまうので😭 …
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 月齢
- 寝かしつけ方
- 授乳時間
- はじめてのママリ
- 4











関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード