※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが食事を拒否しています。色々試しているが食べない。アドバイスをお願いします。

生後7ヶ月で二回食です。
まーーーーーーったく食べません!
今朝も二口だけ食べました。

バウンサーに座らせてあげてますがすぐ嫌がるので膝に座らせて食べてます。
朝起きてから、ミルクを飲んでから、ミルクとミルクの間…などいろいろ試してみましたがどれも食べません。

5倍がゆに細かくみじん切りした野菜をコンソメや和風ダシの粉末で味つけたり、ホワイトソースなどをかけたりしてます。

少しでも食べてくれるようなアドバイスください

コメント

mamari

膝の上だと食べるんですか?
バウンサーだと姿勢的に食べにくいとかですかね🤔?

  • のん

    のん

    どっちもあまりですね😂
    嫌がっちゃうんでお膝に移動して少し頑張ってもらって途中でやめちゃうってパターンです!

    • 5月16日
りーり

うちも最初は吐き出したりして全然食べませんでした💦
野菜を気持ち大きめみじん切りにしたら食べるようになりましたー✨
形状が嫌だとか🤔??麺とかどうですかー?

あと、食べないだろうなーと思いながらあげたキューピーの瓶のベビーフード、パクパク食べてました!いつも食べないようなものあげてみるとかどうですかー??

  • のん

    のん

    なんとなくドロドロ系が苦手なのかなー?とか思ってました。
    次作る時から大きめにしてみます!

    家にベビー用のおうどんあるんで明日あげてみます☺️

    • 5月16日
りんりん

うちも最初は全然たべなくて、いまでもあまりですが、ぬいぐるみであやして笑わせたタイミングで口に入れたり、離乳食終わってから自分は食べようと思ってましたが大人も一緒に食べると結構口開けてくれました!あと冷たいもののほうがたべてくれました!(豆腐そのままやトマト皮向いて種除けて潰したもの)

  • のん

    のん

    笑ったタイミングで口に入れてそのまま笑ってダバーってよく出てます😂
    冷たい方が食べるって珍しいですね!
    参考にしてみます!

    • 5月16日
ひねくれママ

食べてる姿は結構見せてますか?
うちの娘抱っこ紐してる時にしょっちゅうつまみ食いして食べる姿を見せてたせいか、めちゃくちゃ食べます...。

あとはテレビ見てる間に、スプーンを口にちょんちょんして口開けたら入れる、とか。

  • のん

    のん

    食べる姿はずーっと見てます!
    もっと赤ちゃんの時から夕方一番よく泣いてたのでご飯の時は親が必ず抱っこしてご飯食べてました☺️
    今も抱っこしながら食べたり自分が片手間に食べれそうな献立の時はあげながら食べてます!

    • 5月16日
れい

うちの子は自分で持たないと食べません!
スプーン一緒に持たせて口に運んでたら、最近はスプーン見せると自分で掴んで口に入れるようになりました

よく笑ったり泣いたりで口開けた瞬間に入れるとかいいますが、うちの子はそれやると怒って食べなくなります笑

あとは甘い物は比較的食べます
ミルクでシチュー風にするとか
玉ねぎは茹でても食べませんが炒めたら無茶苦茶食べます笑

  • のん

    のん

    その場合のスプーンは大人があげるようのスプーンですか?
    それとも赤ちゃんが自分で食べやすいように設計されてるやつですか?

    • 5月16日
  • れい

    れい

    長さがないとコントロールできないので、フィーディングスプーンにしてますよー

    • 5月17日
あむ♔

我が子もここ1ヶ月ほど拒否します。
が、バナナとヨーグルトだけは大好きマンです👦
なので、スプーンで食べさせたいものを少しすくってからバナナを先端に少し乗せて食べさせると誤魔化されて食べてくれます!🪄✨
最近はこの方法でほぼ完食してます👏🏻
絶対合わないとおもう、うどんとヨーグルトも気にせず食べますよ🤣🤣
もしお子さんの好きなものがあれば一度試して見てください😊

ママリ

同じ月齢の頃、同じ感じでした😭

その頃は、くったくたに煮て(圧力鍋や炊飯器でも!)5mm角のサイコロ状にした野菜は食べてくれたりしてました👀
ナス、ニンジン、カボチャ、かぶ、さつまいも、ブロッコリーあたりです。

まぁ、殆ど食べなかったので栄養は食事からは皆無でしたけども😂
手作りでもベビーフードでも数口で終了してましたね😭