※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月過ぎで、ウィルスにかかったり発熱した経験がないのは珍しいでしょうか?抗体を作るためにはウィルスにかかる必要があるのでしょうか?

生後7ヶ月過ぎで、まだウィルスにかかったことや発熱したことがないんですが、珍しいですか?
抗体(?)を作るためには、ウィルスにかかったりしたほうがよかったりするんでしょうか?

コメント

かなみ

我が子も2歳まで保育園とか入れなかったので、病気かかったことなかったです😊
初めての発熱は一才過ぎでした!
いまだにとても元気ですよー大丈夫だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 5月15日
ルト🔰

長男は3歳なるまで発熱したことなかったです😂

元気と体力の塊のような子どもです👍

抗体つけるためにわざわざ予防接種以外のことでウィルスを身体に入れる必要は無いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    3歳になるまで!すごい👏

    • 5月15日
ぴめ

うちは7ヶ月から保育園預けてますが、なにもかからず、発熱せず、この冬初めて胃腸炎になりましたよ!一般的に1歳頃になるとかかりやすくなるみたいです😣
抗体は徐々に出来ていくものなので発熱やウイルスにかかってないことにこしたことはないと思います!健康でなによりです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 5月15日
りつ母

うちの子は1歳4ヶ月で保育園に入れたのですがそれまで鼻水もほとんど出たこともなかったです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 5月15日