「生後7ヶ月」に関する質問 (173ページ目)

寝起き機嫌悪い子いますか? 生後7ヶ月の男なのですが、寝起きの機嫌が最悪です。 朝寝、昼寝は機嫌良い時もありますが夕寝の機嫌は最悪です😭 そしてなぜかベビーカー、抱っこ紐で寝ると寝起きそんなに悪くなく抱っこで寝かしつけてそのまま抱っこしたまま寝かせてた時が1番機…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- なーな🍓
- 0

赤ちゃんの便についてお聞きしたいです🙏 生後7ヶ月の息子がいます。 便の色が今朝 黄色だったのですが少し薄めな色に感じていまして。母子手帳にある色のカードでは4番だなと言う感じなのですがレモン色に見えます。 夫婦でお腹を壊していたので(食あたり)離乳食はストップしミ…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜間断乳したら昼間のおっぱいは出なくなりますか? もうすぐ生後7ヶ月になる息子くん。 生活リズムが整ってきていて、 朝6時半から7時に起床 7時半離乳食+おっぱい 12時半離乳食+おっぱい 17時おっぱいのみ 19時から19時半ミルク240ml飲んで就寝 2時半から4時の間でおっぱ…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おしゃぶり
- 生活リズム
- はじめてかあちゃん🔰
- 1













生後7ヶ月です! 離乳食手作りで頑張ってましたが、もうほぼベビーフードにすることにしました😭! おすすめのベビーフード教えてください🙇♀️💓
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 7


つま先立ちについて質問です。 生後7ヶ月からつかまり立ちをし始め、最初1週間ほどはつま先立ちだったのが徐々に足全体をつけるようになりました。しかし生後11ヶ月になって、最近またつま先立ちすることが増えました。背伸び?してる感じで… 今日実母にもこの子つま先立ちするん…
- 生後7ヶ月
- 生後11ヶ月
- 月齢
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後7ヶ月ちょっと経ちましたが、 はいはいもおすわりもしません。 周りの子供達を見てると心配になります。 どれくらいでおすわりやハイハイをするようになるんですか?
- 生後7ヶ月
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 8




離乳食中期(生後7ヶ月) 初めての鶏ささみ このベビーフードのお粥であげてもいいでしょうか… (不安神経症で生肉扱うのが怖いのです。。) 米、じゃがいも、とろみちゃんはクリアしてます。 鶏は一切まだ。塩はまだつかったことないです。
- 生後7ヶ月
- ベビーフード
- じゃがいも
- 肉
- ささみ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月で8キロぐらいです 4月から保育園に通います その時には生後7ヶ月 今はロンパースの服を着せてます 服を買い足すのにサイズは70?80? セパレートだと70の服って少ないですよね? 70だと5月ぐらいからはもぅ半袖かな?と思い ロンT買っても1ヶ月ちょっとぐらいしか着れ…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 生後6ヶ月
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ生後7ヶ月 ワンオペでのお風呂の入れ方を見直したいのでアドバイスいただきたいです!🙇 お風呂・脱衣所ともに狭いです。間取り的にお風呂の方からリビングなどの様子がわからず不安なので、他の部屋で待たせることは考えていないです。 今のお風呂の入り方はこんな感…
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- バスチェア
- 新生児
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード