![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
長女は2ヶ月、次女は1ヶ月から乗っていますよ😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
バスはほぼ平日毎日乗ってます‼️お出かけは新生児から普通に行ってました😂😂
ずっと抱っこ紐だと最近嫌がるのでどこかオムツ替えとかで少しゴロンとできるといいです!
オムツ替え、授乳室はいつも初めて行く場所は調べてます!
外に行く時は必ず帽子被してます!
あとはなるべくエレベーター🛗使うと腰は楽です!
うちのベビーはバスとかもう手を出しまくりで焦ります笑
あとはおじいちゃんおばあちゃん勝手に触ってきたりするので注意してください❣️
良い旅を❣️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
毎日乗ってるんですね!!すごいです✨️同じ月齢のママさんのお話も聞けて嬉しいです🙏
オムツ替えやエレベーターなど下調べ大事ですね✍️
触られたりすることもあるんですね😳💦ドキドキ笑
楽しみながら頑張って行ってきます😣✨️
ありがとうございます🙏- 3月3日
![おでぶまま🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おでぶまま🐷
下の子は生後1ヶ月から乗ってます。ミルクや授乳後、機嫌が良いタイミングで空いてる時間帯に乗せてます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
1ヶ月から!!皆さん小さい月齢の頃からとお聞きできて明日
頑張ってみようと思えます😣
空いてる時間帯も確かに大事ですね🙄!
色々お聞きできて不安だったので嬉しいです🥲
ありがとうございます🙏- 3月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
抱っこ紐に対面で入れてるなら、ほぼ菌と触れないような気がします!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
抱っこ紐で対面の予定です!!
気持ちが軽くなりました🥲
ありがとうございます🙏✨️- 3月2日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
1~2ヶ月から!!月齢が小さいころから乗れてるのを知れて
色々不安だったので嬉しいです🥲ありがとうございます😣