「生後7ヶ月」に関する質問 (171ページ目)


離乳食 納豆 納豆って必ずしも火を通さなくていいんですか? 現在生後7ヶ月半。納豆はパウダーで済ませてますが、 カミカミさせてみたいなと思いました。 けどゆでたりお湯かけて洗い物増やすのが面倒です笑
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 納豆
- はじめてのママリ🔰
- 4

イライラしちゃった時の罪悪感がしんどいです 生後7ヶ月の子どもを育てています 夜寝ない時、オムツ替えや着替えで暴れる時、離乳食食べずにギャン泣きする時などイライラしちゃっていい加減にして!と怒ってしまいます。 なのに子どもはこんな私に抱っこ求めてきたり目が合う…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 着替え
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 9




コップ飲みの練習について質問です🙋♀️ 生後7ヶ月になり、コップ飲みの練習として離乳食の器に麦茶を入れて飲ませており、こぼしながらでも徐々に飲めてきてるのでトレーニングコップで飲ませようかなと思ってます。 コンビのはじめてコップとマンチキンのミラクルカップで飲ませ…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- コンビ
- おすすめ
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後7ヶ月、離乳食は2回食 完母で育てています。 しょっちゅうおっぱいを飲んでいるイメージです😂 そして、思いの外あんまり離乳食食べていないような、、、 もっともりもり食べてほしい、、、 離乳食作るのが苦手😭 離乳食モグモグ期どうやって作っていますか??
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 完母
- おっぱい
- モグモグ期
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後7ヶ月 離乳食2回食のお子さんがいる方 完ミの方で、1日のトータルを教えていただきたいです。 なるべく多くの方にお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後7ヶ月、夜間断乳について教えてください💦 離乳食中期で1日2回食です。必要な量のうち半分以下か半分くらいしか食べません。 現在2、3時間毎に夜泣き、授乳してます。 添い乳はしてませんが寝かしつけもおっぱい飲んだらすぐ寝ます。 夜間断乳1週間まずチャレンジしてみ…
- 生後7ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- レンジ
- はじめてのママリ
- 2






生後7ヶ月の息子 1人で寝なくなりました😇 寂しいのか?抱っこだと寝るのに。 あなたが寝てる間にしたいこといっぱいあるのよと言いたい。自分の時間も欲しいけど、何より離乳食ストック準備したり洗濯物干したりしたい…。 夜は19時に寝かしつけしてますが、すぐに寝ても30分〜1時…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード