「生後6ヶ月」に関する質問 (467ページ目)




添い乳で寝かしつけされてる方 いらっしゃいますか? 添い乳が楽で夜間の寝かしつけで ずっとしてたんですが 今になってから 癖つくよなぁ…思って やめたほうがいいとかあれば 教えてください! ちなみに生後6ヶ月です。
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 5


ストローのみできない。 生後6ヶ月になった所です。 コンビのくわえるだけででるマグや、パックの麦茶など試してますが、くわえたがりません。 どうやったらうまく行くのでしょうか? うちの子だけでしょうか...
- 生後6ヶ月
- コンビ
- マグ
- ストロー
- 麦茶
- あやか
- 6











1歳未満の赤ちゃんで飛行機に乗ったことがある方に質問です。 現在生後4ヶ月の娘がいます。 10月(その時生後6ヶ月)に東京から福岡、来年の1月(生後9ヶ月)に東京からハワイに行く予定です。 どちらも飛行機で行く予定なのですが初めての飛行機となるので非常に心配です(汗) 10月…
- 生後6ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 飛行機
- えまえま
- 10




母体からもらった免疫が生後5ヶ月頃から徐々にさがり生後6ヶ月頃にはなくなってそこからは風邪とかを引きながら自分で免疫を作っていく。と育休書的な文章でよく見かけますよね。 いまコロナ禍で外出する機会もあまりないので、外から風邪などをもらってくることもほぼない生活…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 育休
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ
- 6




生後10ヶ月にもなるのに、お昼寝時だけモロー反射のように ビクッってなってます💦同じような方いらっしゃいますか? モロー反射は生後6ヶ月頃から自然になくなるとネットで見て、癲癇ではないかと不安です😣 しかし、ビクッってなるのはなぜかお昼寝のときだけで、 夜寝る時は一…
- 生後6ヶ月
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 体
- モロー反射
- はじめてのママリ
- 1




関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード