「生後6ヶ月」に関する質問 (333ページ目)





生後6ヶ月なんですが、もうハイハイしてます 支えなくても1人で座る時間も長くなりました。 ハイハイ同じくらいにしてたお子さんはいつ頃1人で座れてつかまり立ちできましたか?
- 生後6ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ママ頑張ってます
- 7

来年の2月出産予定で、生後6ヶ月から復職しようか迷っています。正社員で月から金まで8時間労働は出来ると思いますか? ちなみに生後6ヶ月からの託児所付きの職場です。
- 生後6ヶ月
- 出産
- 職場
- 復職
- 託児所付き
- チビ怪獣のママ
- 1










完母ですが、離乳食をあまり沢山食べる方では無く 鉄分不足が心配です。 生後6ヶ月か鉄分が不足すると聞いて、あまり鉄分を取れていなかったと思いますが、影響などありますか😞
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 鉄分
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月です。今までお昼寝はトントンして指を吸ってすぐ寝付いていたのですがここ数日、寝付くまでに時間がかかり、泣くこともあります。これは体力ついてきたのでしょうか??それともそういう時期ですか?
- 生後6ヶ月
- お昼寝
- 体
- 泣く
- トントン
- すずち
- 0



生後6ヶ月の赤ちゃんです。 予防接種後、高熱が出て1日半で下がったのですが体や顔が少し赤い斑点?みたいなものが出てきました。 何が考えられますか!? 機嫌が良ければ明日の診察でもいいですかね?
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 熱
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2

インフルエンザワクチン、生後6ヶ月から打てますが、 生後6ヶ月ぐらいの赤ちゃんで打ちます!という方いらっしゃいますか? 上の子もいるし打った方がいいか悩み中です🤔 皆さんどうしますか?
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後6ヶ月から離乳食を始め、 1ヶ月半経ちましたが全然食べません🥹 おかゆ10g、野菜10g食べるか食べないかぐらいです… まだ1回食ですが、食べなくても2回食にアップした方がいいでしょうか?🥹食べなさすぎて作る気力も湧かず… 上2人は食べたから3人目にして初めて苦戦してます🥲
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 3人目
- おかゆ
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2




【イライラすることについて】 生後6ヶ月のママです。 以前こちらで何回か相談した事があります。 娘にイライラしてしまうことについてです。 メンタル面が少し辛いので批判等はお控えして頂けると幸いです。 まず、娘に些細な事でもイライラしてしまいます。 娘はそんなに手が…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 10


生後4ヶ月に入った頃やっと夜の抱っこで寝かしつけずベッドでおしゃぶりで自分で寝れるようになったのに生後6ヶ月になる数日前からおしゃぶり拒否し、抱っこでしか寝なくなりました。時間が経ってベッドに下そうとしても起きてのけ反り、23時半ごろにやっとベッドに下ろせたと思…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- ベッド
- 387
- 2
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード