※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが腕立て伏せの体制になり、ずり這いが進まないことに不安を感じています。ハイハイに進む練習なのか気になっています。

生後6ヶ月 芋虫から始まりお尻を完全に上げ、大人で言う膝をつかない足の指だけで支える腕立て伏せの体制になるようになりました なかなかずり這いが無く、、
ずり這いを通り越してハイハイになるのか?と見てますがなんの練習なんでしょう?🥹

コメント

ままり

ハイハイとばしてタカバイするのかな?(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タカバイ…!まさかのですか😳
    やっぱり個人差凄いんですね…ありがとうございます!

    • 11月17日
deleted user

うちの子もそうです!!最近ハイハイしそうな感じになってきました!毎日が新しいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!!同じ腕立てしてる感じですか?🤣
    ほんと、なんかふと気づいたらとんでもない体勢になってて面白いです🤣

    • 11月17日
にじのはは

うちの娘は、ズリバイすっ飛ばしていきなりタカバイからのハイハイでしたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タカバイからハイハイなんですね…?!すごいです🥹
    うちの子もずり這い飛ばしそうですね…笑
    ありがとうございます!

    • 11月17日
yuka🌻

娘がそうでしたよ!6ヶ月終わりごろズリバイせずハイハイし始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構ズリバイしない子多くてびっくりです😳
    うちもいきなりハイハイになるかもってことですね…!笑
    ありがとうございます!

    • 11月17日
deleted user

うちの娘もなかなかずり這いできずにいます💦
お尻は持ち上げるし、腕で上半身を持ち上げるけど、それを同時にはしなくて、前に進みたいけど進めないみたいな🥲
ちなみに今日こども広場のような場所に行き、ジャングルジムの棒に両手でつかまると、お尻を持ち上げたので、立たせてみたらつかまり立ちができました😅(笑)
ハイハイしない子もいると聞きますよね!
ずり這い見たいな〜とも思いますが、気長に待ちます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く一緒です!!
    ええ…?!つかまり立ち出来たのは凄すぎます😳衝撃ですね…!!
    私も、あの可愛いずり這いが見たくてうずうずしてるのに本人はなかなかしそうになくて悔しいです🥹
    一緒に気長に待ちます♡
    ありがとうございました!!

    • 11月17日
ゆうまま

ずり這いが下手でしたが、その体勢から高這いになりました!!普通のハイハイはしてません🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイ、しなかったんですね!!それならいきなり歩いたみたいな感じでしょうか🥰
    うちの子も高ばいが始まるかもです🤭
    ありがとうございます!!

    • 11月17日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    いきなりは歩いてないんですけど、
    うちの子は両手手繋ぎ歩行が3ヶ月間続き、1人歩きする頃(1歳2ヶ月)には足腰しっかりしててすぐ走れるようになりました😂
    楽しみですね💕

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳で…!なかなかいないですよね…!😳 凄すぎます!かわいいです⸜✿⸝‍
    お互い楽しみですね♡ どうかお体に気をつけてお過ごしください🙇‍♀️

    • 11月17日
こはる

うちも5ヶ月ごろから同じようにしてましたが、5ヶ月終わりにずり這い始めました🤣
ずり這いしないで、ハイハイかな?と思ってたんですが、結局ずり這いでした👶
ずり這い出来るようになった今でも、芋虫などの体制にはなります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局ずり這いになるんですね?!🤣
    ほんと予想がつかないです🤦‍♀️
    ありがとうございます!気長に待ってみます笑

    • 11月18日