「生後6ヶ月」に関する質問 (292ページ目)

ワンオペで、お子さんと一緒にお風呂に入らず別々に入られてる方いますか? 現在生後6ヶ月で、お風呂は夜に、私が膝の上で赤ちゃんの身体を洗ったあと、身体を温める目的もありベビーバスに入れています。(普段、大人はシャワーで浴槽にお湯ははりません。) 赤ちゃんのお風呂が…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 着替え
- 寝かしつけ
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 4


病院にパジャマで行くのはNGでしょうか😭? 生後6ヶ月の娘、午後に発熱外来で受診 するのですがお着替えさせるのも可哀想で😭💦 ユニクロのカバーオールなのですが だめでしょうか😥?
- 生後6ヶ月
- 病院
- 着替え
- パジャマ
- ユニクロ
- えちゃん
- 12




赤ちゃんの分の洗濯で柔軟剤使ってますか? 生後5ヶ月(もうすぐ生後6ヶ月)で新生児の時からさらさの洗剤のみで、大人とは別にして洗濯してます! みなさんどのように洗濯されてるのか参考に教えて下さい!🙇♀️
- 生後6ヶ月
- 生後5ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 洗剤
- はじめてのママリ🔰
- 15


生後6ヶ月、完母です。 夜間授乳が減りません、なんなら増えてます🥲 現在一回食ですが、寝る前にもご飯をあげるようにしたら寝るようになるでしょうか🥲
- 生後6ヶ月
- 完母
- ご飯
- 夜間授乳
- はじめてのママリ
- 4


生後5ヶ月、生後6ヶ月、生後7ヶ月ママさんよかったら教えてください。 ミルク何使われていますか??? いいね教えていただけますと幸いです。 私は産院ではぐくみを使っていたのでずっとそれを使っています。 (お出かけのときは頂いたりおまけでついてきたりした他のメーカーの…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 産院
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7












生後6ヶ月なりたてです。 ここ最近0〜1時の間に泣きます。 いつもと変わらず20〜21時に寝かしつけをして今までは3時ごろに授乳で起きていたのですが0〜1時は授乳なしで抱っこしてユラユラしていると寝て行きます。 ベビーベットなので添い寝はできなくて胸つけてトントンしても泣…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後6ヶ月9キロの男の子です。 💩の背中漏れで悩んでいます💦 パンパースM はいはい ムーニーM どちらも漏れました😭 つかまり立ち、はいはい めちゃくちゃします💦 毎日のように漏れて困ってます😓
- 生後6ヶ月
- パンパース
- 男の子
- つかまり立ち
- ムーニー
- はれ
- 4


生後6ヶ月の息子がずり這いしてテレビの配線やスマホの充電器をいじるようになりました💦 これからますます興味を示していじりまくるんだろうなあと思ってます😅 みなさんはどんな対策されてますか?
- 生後6ヶ月
- 息子
- テレビ
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード