※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハク
家族・旦那

夫が歳上で家事・育児を1人でこなしている若い母親が悩んでいます。夫のサポートが不足し、疲れている状況で浮気を心配しています。周囲に相談できず、孤独を感じています。

歳の差があるご夫婦の方に聞きたいです。
私は旦那が13歳上で私が20後半、旦那が40代です。
まだ生後6ヶ月の赤ちゃんがおり、
私は実家が遠方で頼る人もおらず
旦那の実家はありますが、旦那の実家の家庭の事情もあり頼れずという状況です。
旦那が仕事で、夜遅く帰ってくるため普段は全部家事も子育ても1人でこなしております。
休みの日は、たまにしてくれたりしますが
疲れてると言われてしまい、結果自分が何もかもしないと全てが回らない状況です。
こんな毎日の生活に疲れてきており、毎日悪夢を見たりでゆっくり眠れる時間もないです。
旦那のことが好きなので浮気をされたくないという思いで
旦那のことをおざなりにならないように
毎日お弁当を持たせたり、身の回りのことをしたり
と必死に一日中動き回っています。
旦那が他の女の人と連絡をとることがあり、それがすごく嫌で正直私のことはどうでもいいんじゃないかと思っています。
歳上の旦那さんだとなかなか疲れてるという理由で何もしてもらえないのが当たり前なんでしょうか?
周りに歳の差で結婚して子育てしている方もおらず、
誰に相談することもできない状況で
すごく悩んでいます。

色々なことで混乱しており、めちゃくちゃですみません。

コメント

たぬき

うちはさらなる年の差婚なので参考にならないかもですが、私が24で旦那は52です😌
2歳半の男の子と5ヶ月の女の子がいます🙆🏻‍♀️
旦那の仕事は日によってまちまち、時々泊まり出張ありなので、完全ワンオペの日もありますが一方で、朝ごはん作ってくれる、子供に食べさせてくれる、前の日の晩の食器の洗い残しもしてくれる、午前中私がお昼寝してても文句なし子供見ててくれる、お風呂も入れてくれる、上の子と遊べる、ご飯時は下の子を抱っこしててくれる、などしてくれることもたくさんあります🥺
旦那もそこまで家事が得意では無い分、家電に課金してくれるし冷凍ご飯頼んでくれるしという助けもしてくれます😌
なので40代で疲れた、は言い訳でしかないと思ってしまいました🥲💦

うー

うちは10歳差ですが、家のことはほぼ全部夫がしています

疲れているからやらないとかは言わないです
帰ってきたら座る前に色々やることやるって感じです

性格かと思います!!

はじめてのママリ🔰

歳の差9歳の夫婦です
私26旦那35同じく生後半年の赤ちゃんがいます!
私も自分の実家は一切頼れず、義実家は頼れますが頼りにくいので頼ってません

男の人って家は休まる場所、憩いの場であって欲しいとか言いますもんね😅
だからって疲れてるのはこちらも同じなのに……🥲

こちらが何をしても何をしなくても浮気しない人はしないし、する人はするんじゃないかなと思いました

ハクさんが家の事なんでもやってくれるから、それが当たり前になってるのでは無いでしょうか?
そして尽くしてくれるのも当たり前になってしまっている気がします…

旦那さんは家事育児は休みの日も何もしないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

私20後半で旦那30後半10歳差です!
普段自宅で2人の育児をしています😊
旦那の休みは月に3日あるかないかで
仕事の日は大体17時から18時の間に帰ってきます!
ご飯を作るのはもちろん私ですがご飯食べた後の片付け、子育ては全てパパです😂
外仕事で疲れてますがやってくれています💦
私の教育のおかげですけどやっぱり協力してもらうには言わないと分からないですよ😭
奥さんだけでは本当に大変ですよね😭

はじめてのママリ🔰

14歳差です!年の差と関係ない気もしますが、うちも平日休日関係なく一切家事育児しません。
うちも頼れる人が誰もいないので、一時保育やファミサポ登録してます!今は下の子が完母なのでなかなか利用出来てないのですが、そろそろ預けられるかなと思っています😊
とてもお疲れのようなので、まずは外部に頼って休息する時間を取れると良いですよね!!出来れば預けてる時間は自分の為に使う!とか、昼寝する!とか、家事じゃないことに当てると気分変わりますよ✨

ここ

お疲れ様です。
20歳歳上の旦那がいます。
生後半年の赤ちゃんとのことですが、結婚してから間もないですか?
うちは初めなーんにもしない旦那でしたが、結婚8年目にしてやっと最近少しずつしてくれるようになりました!
食べた食器下げて机拭く、自分が後にお風呂入った時はお風呂洗い、掃除機くらいですが😅
年齢は関係ないと思いますよ!若くても何もしない旦那さんもいるでしょうし🙌
ゴミ出しくらいから頼めませんか?

       チョッピー

50歳手前の夫が居ますが…
悪阻で私は廃人なので…ほぼワンオペで夫がやっていますよ。でも、それって一人目が産まれたときから少しずつ家事を分担して、帰ってきたら夜中まで一緒に手伝って色々積み重ねてきたから今一人で何でも出来るんです😅
なので…しっかり辛い事や分担して仕事を分けていかないと自分が潰れちゃいますよ💦
一人目は夫も一緒に育てる感覚で大変ですけどね、後が楽になりますよ。