
コメント

じゃがりこ
2500g以下で生まれたので、7m4dの時に検診行きました。かかりつけ医では健診をやっておらず別のとこ行って自費(¥3700)でした。なので事前に電話で確認する必要があります。私が行ったところは身長体重測定程度で、ハンカチテストはされず、しっかり座れてるから大丈夫と。構えてたのに結構簡易的で終わってしまったのであまりおすすめできる病院がありません。経験談ですみませんが参考になれば幸いです。
じゃがりこ
2500g以下で生まれたので、7m4dの時に検診行きました。かかりつけ医では健診をやっておらず別のとこ行って自費(¥3700)でした。なので事前に電話で確認する必要があります。私が行ったところは身長体重測定程度で、ハンカチテストはされず、しっかり座れてるから大丈夫と。構えてたのに結構簡易的で終わってしまったのであまりおすすめできる病院がありません。経験談ですみませんが参考になれば幸いです。
「病院」に関する質問
妊娠29wです。 一昨日から体と喉が痛くカロナールを使用。 カロナールが切れる頃にまた体の痛みなどが出てきてきっちり6時間ごとに使用していました。 そして昨日の朝から38度にはならないぐらいの発熱がありカロナールを…
途中寝落ちするレベルの痛みなんですけど、このくらいって前駆陣痛ですか?? 激痛までは行かず、痛いことは痛いのですが横になって我慢できるレベルです。 予定日まであと3日なのでそろそろかなぁとは思っているのですが…
4年生になった息子がいますが、夜のお漏らしがすごくて💦 最近は4月に入ってからもう5.6回は寝ている間に漏れています😭 夜尿症ですよね、、 病院受診した方が良いのでしょうか? その場合は小児科か泌尿器科どちらがい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのマママリ🔰
お金払ったのにそれだけだと残念ですね💦ちなみに市内の病院でしたか?
じゃがりこ
市内です!
困った事が特になかったので記録程度で済んでしまったかもしれないです
はじめてのマママリ🔰
そうだったんですね🤔順調だったのならそれだけで良かったかもですね☺️
返信ありがとうございました!