「生後6ヶ月」に関する質問 (267ページ目)








生後6ヶ月の娘を育てています。 深夜に覚醒して困ってます… 18時半から19時の間に就寝します。 朝まで夜通しとは言いません!せめて授乳したら寝て欲しいです… だいたい3時、4時ごろに泣くと言うよりおしゃべりみたいな感じで起きて、しばらく見守りますが寝ないので授乳します…
- 生後6ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5






【ミルクを飲んだ後のうつ伏せでミルクを吐いてしまう事について】 子供がミルクを飲んだ後寝返りをしてうつ伏せになると、お腹が圧迫されるのかミルクがこぽっと出てきてしまいます。吐いた、というより出てきてしまった、というような感じです。 現在生後6ヶ月なのですが、何…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- バウンサー
- 寝返り
- ベビージム
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後6ヶ月、おへそが赤くて臭います💦 今朝気が付きました。 病院(皮膚科か小児科)行くべきでしょうか? それとも新生児期と同じようにお風呂上がりにマキロンとかの消毒液をつけるだけで大丈夫でしょうか?
- 生後6ヶ月
- 小児科
- 病院
- お風呂
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後6ヶ月未満で完全ワンオペの方いますか? 毎朝早起きしてますか? お散歩行ってますか? 24時間常に一緒だと疲れますよね🥲 息抜きやストレス発散方法知りたいです。
- 生後6ヶ月
- 息抜き
- ストレス発散
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 5



【赤ちゃんに掛け布団が危険なのは何ヶ月までの話でしょうかについて】 生後6ヶ月で夜泣きが始まり3時間ごとに添い乳をしています。 今まではベビーベッドで掛け布団無しで寝ていたのですが、夜泣きがはじまってからはキングサイズベッドの真ん中に赤ちゃんを寝かせて添い乳をし…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月くらいでお風呂のときって何かバスマットやバスチェア使ってますが?? リッチェルのバスマットがそろそろサイズアウトしそうなので、いいやつあれば教えていただきたいです!
- 生後6ヶ月
- お風呂
- バスチェア
- リッチェル
- バスマット
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月です。 まだ歯は生えていないのですが、舌に血豆みたいなものができていました。 これは放置して大丈夫なのでしょうか。 ちなみに唇についているのはゴミです💦
- 生後6ヶ月
- 夫
- 歯
- はじめてのママリ
- 0





生後6ヶ月と12日です。 今日の朝から鼻水垂らしてて、鼻吸い器(ポンプ式)のを買っめ鼻水取ると息子ギャン泣きでした。 鼻水綺麗に取れてもギャン泣きしてまた鼻水タラタラのループです。 どうしたらいいんでしょうか?
- 生後6ヶ月
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード