※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんを一人でお風呂に入れる方法について、参考になる段取りを知りたいです。ワンオペの日が増えそうで心配です。

生後6ヶ月です。
ワンオペの方、お風呂はどうやって入れてますか?😭
(段取りの話です🙇)

赤ちゃんお風呂に入れて、お風呂から上がって
保湿やらして服着させて部屋で待たせておいて
そのあと自分入りに行くって感じですか?💦

ワンオペの日が増えそうなので
参考にしたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

リッチェルのひんやりしないおふろマット使ってました〜✨

脱衣所には、画像のような普通のお風呂マットにバスタオルや着替え一式を用意しておいて、私はバスローブ使ってました。

一緒にお風呂へ入って、自分を洗ってる間はひんやりしないマットに寝かせて、時々シャワーをかけて冷えないようにしてました☺️

一緒に出て、私はバスローブを着て、まず子どもの保湿と着替えを画像のマットの上でして…という感じです。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    画像付きでありがとうございます☺️✨
    ひんやりしないマット、いいですね!そんなのがあるとは知りませんでした😳✨
    それだと冬でも安心して上に寝かせれますもんね👶🏻
    調べてみます✨

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

アンパンマンのお風呂チェア?みたいなのに裸で乗せて浴室にいてもらう(シャワーのお湯をかけながら)自分の体を洗う→赤ちゃん洗う→湯船→赤ちゃんを湯船から出して保湿して着替えせる→洗面所で待っててもらってる間にダッシュで自分のことをする→2人でリビング です!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    やはり一緒に連れてった方が良いですよね!😭
    ワンオペの時どうして良いか分からず自分ダッシュで5分以内にシャワー浴びて子供連れてきて洗って、、みたいにやってたので一緒に連れてって洗うやり方にしてみようと思います☺️✨

    • 12月3日
おはな

ワンオペお疲れ様です(^^)!

一緒に浴室に入る

赤ちゃんはお風呂マットで待機

赤ちゃんに水しぶきが飛ばないように注意しながら猛ダッシュで自分洗う

赤ちゃん洗う

自分拭いて服着る

赤ちゃん拭く
ってやってました

リッチェルのひんやりしないお風呂マットを使ってました(^^)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    わかりやすいです!ありがとうございます🥺✨
    一緒に浴室に連れていくやり方に変えようと思いました☺️✨
    ひんやりしないマット、必要ですね✨購入しようと思います☺️

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

私は脱衣所に子ども着衣のまま座布団やマットの上に置いといて、さっと自分洗って子ども脱がせて一緒に湯船浸かって子ども洗ってあがる!みたいな感じでした!

上がる時は敷いてたバスタオルでさっと包んで置いてる間に自分も冷えないように、さっとタオルで足だけ拭いてママ用バスローブを着て、子どもと共にリビングへ!!でした!
リビングで子どもの着替えさせてる間にバスローブで体は乾いてました😆ママ用バスローブと髪の毛乾かすバンド?はおすすめです!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    脱衣所にタオル敷いて子供上に置いといて…と考えたのですが
    結局リビングで待ってて貰って、自分ダッシュで洗って迎えにいって…ってやっていたので
    やっぱり一緒にお風呂連れて行くやり方に変えた方が良さそうだなって思いました🥺✨✨
    ママ用バスローブも必要そうですね😳✨調べてみます🩷

    • 12月3日
ママリ

一緒に脱いで、
バスチェアに座らせて先に子を洗い
子にお湯かけながら自分を洗って
一緒に湯船に浸かって温まったら
子をバスタオルでくるみマットに置いて
ダッシュで身体拭いて服着て
子どもの保湿とか着替えです!

旦那の仕事上、常にワンオペですが
別々にお風呂入ったこと無いです😅

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    そのやり方が効率良さそうですね☺️✨
    いつもリビングで待ってて貰って自分猛ダッシュで洗って迎えにいって一緒に湯船浸かって一緒に出る!みたいなやり方してたので辞めよー!って思いました😭少しでも目を離すのもやはり怖いです💦
    一緒に連れてって入るやり方にかえてみます☺️🩷

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

脱衣所に座布団やタオルを敷いて危なくない状態にして娘を寝かす。
お風呂のドアは開けっ放しで先に自分だけ洗う。
自分が洗い終わったら娘の服を脱がせてお風呂!でした(*´`)

動き出すようになった時は、浴槽を空っぽの状態にして、中にお風呂のマットを滑り止め代わりに入れて、娘を肌着の状態(夏はオムツだけ)で浴槽に入れておもちゃで遊ばせてました。
その間に自分だけ洗って、終わったら娘を洗って、浴槽にお湯を貯めて湯船に浸かってから出るって感じでした!

洗い場が狭いので洗い場に待たせる場所が作れず、脱衣所や空の浴槽で工夫して待たせてました!
参考になるといいのですが、、(´A`;)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    お風呂の扉開けっぱなしにしておけば安心ですよね!!😭✨
    リビングで待っててもらうのもやっぱり怖いです💦
    ワンオペでお風呂の段取りに悩んでいたのでやっぱり一緒に連れて行って入るやり方に変えてみます🩷
    参考になりました!!!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

脱衣所でバンボで待っててもらう
ドア開けっ放しで自分洗う
赤ちゃん脱がせお風呂へ
バンボ退かしてバスタオル敷いておく
一緒に湯船
脱衣所のバスタオルにでも全部入れて赤ちゃん包む
(寝返りしてどっか行かないようにキュッと締めて包む)
急いで自分拭いて服着る
赤ちゃんリビングへ連れていき保湿

でした😊

お風呂出たあとはバスタオルに包まれるのが当たり前になり、今でも包まれて待ってます🤣
ワーキャー走らないで待ってるのが当たり前なので楽です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスタオルにでも→❌
    バスタオルに手も→⭕️

    • 12月3日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ちょうど、バンボを購入した所だったのでバンボで待ってて貰って一緒にお風呂行くやり方に変えようと思いました☺️✨
    ドアも開けっぱなしですね!
    それだと安心ですね!
    参考になりましたー😭🩷

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

うちも6ヶ月です!

ベビーバス(ちょいお湯)で赤ちゃんをまず洗ってから、お湯を入れ替えてベビーバスで待っててもらってる間に自分を洗ってます☺️
洗い終わったら、そのまま浴室でバスタオルしいたマットの上で着替えまでさせてリビングで私は保湿&着替えって感じです!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    待ってて貰っている間に自分洗って、、ってやり方にしてみます😭🩷
    リビングで待っててもらってましたがやはり一瞬でも目を離すのは怖いなぁと思いました😭
    マットも必要だなぁって思ったので買ってワンオペの時はその方法でお風呂やってみます✨✨

    • 12月3日
はじめてのママリ

子供寝かせてから入ってます!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    子供が寝たあとなら、ほんの少しだけでもゆっくり入れますよね😭✨23時就寝なのでもう少し早く寝かせて自分お風呂入れたら…と思うのですが😭🥺✨

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日少しずつ早めていけばいけると思いますよ😊

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

洗面所にバウンサー置いてタオルでぐるぐる巻きにして5分以内で自分洗ってから子供入れて
お風呂出たらまたバウンサー乗っけてぐるぐる巻きにして
その間に着替えだけして
そのあと子供リビング連れてきて保湿やら着替えやらしてます!