「生後6ヶ月」に関する質問 (280ページ目)

生後6ヶ月の男の子です👶🏻 質問しにくいのですが男の子ママさんはおちんちんの皮むきしてる方いますか? 産院ではしてと言われたのですが、ネットで調べたらする必要ないと書いていたのでしていません😅
- 生後6ヶ月
- 産院
- 男の子
- おちんちんの皮
- りゅ
- 7


日本脳炎の予防接種について。 小児科では生後6ヶ月〜打てると言われたのですが、産婦人科で貰った予防接種一覧表では3歳からとなっています😯 みなさんいつ打ちましたか?
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 産婦人科
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 12



頭が大きいのですが、なんかの病気の可能性ありますか? 調べたら1歳1ヶ月の女の子の平均頭囲は45cmでした。うちの子は47cmです😣保育園で同じ年組では1番大きいです。前回の健診は異常なしでした(生後6ヶ月)次は1ヶ月半です。
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 女の子
- 健診
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7




生後6ヶ月。急に寝なくなるものですか?💦 夜中の頻回起きか早朝覚醒があるのは生後3ヶ月半から変わらず今も同じなのに生後6ヶ月になった途端に朝寝も昼寝も30分〜長くて1時間しかしません。夕寝も2,30分程度です。 生後5ヶ月までは朝寝1時間、昼寝2時間はしてました。 夜は変わら…
- 生後6ヶ月
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後6ヶ月です。 離乳食を始めて1ヶ月経ちました❣️ 本日義父母よりシャインマスカットを頂きました。 離乳食であげてみようと思うのですが大丈夫でしょうか? この月齢くらいにシャインマスカットあげたよっていう方いたりしますか?💦
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 月齢
- 夫
- 義父
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後6ヶ月なんですが、もうハイハイしてます 支えなくても1人で座る時間も長くなりました。 ハイハイ同じくらいにしてたお子さんはいつ頃1人で座れてつかまり立ちできましたか?
- 生後6ヶ月
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ママ頑張ってます
- 7

来年の2月出産予定で、生後6ヶ月から復職しようか迷っています。正社員で月から金まで8時間労働は出来ると思いますか? ちなみに生後6ヶ月からの託児所付きの職場です。
- 生後6ヶ月
- 出産
- 職場
- 復職
- 託児所付き
- チビ怪獣のママ
- 1








関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード