「生後6ヶ月」に関する質問 (320ページ目)



日曜日、旦那が仕事、何して過ごす? 生後6ヶ月です 旦那は明日の昼まで帰ってきません 買い物行くにしても人いっぱいやろうし… 外は暑いし… 時間の潰し方教えてください🥲
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 4




離乳食初期の量について聞かせてください! 生後5ヶ月で離乳食を始めました。 生後6ヶ月の今、2回食2週目くらいなのですが とにかく出したら出しただけ際限なく食べてくれます。 さらに食後のミルクもしっかり飲みます。 食べてくれるのはありがたいのですが、 正直どこまで増…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- 離乳食初期
- ママリ
- 4








生後6ヶ月、1人で大人しく遊んでくれません。 ねんねジムで寝かせたり、おもちゃ渡しても、ねんねジムは寝返りしてわー!と泣いて遊ばず、おもちゃも速攻で飽きて寝返りしてうつ伏せになっでわー!と泣いてます。 ねんねジムは寝起きだと機嫌よく遊んでますが起きて数十分経つと…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 遊び
- 泣く
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月 バンボ まもなく生後6ヶ月になる娘ですが、離乳食を食べるときはハイローチェアを起こして使ってます。 バンボはどうなの?と母に言われたのですが、今更買うとなると遅いですか?😂 他になにかおすすめあれば教えてください🥹
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- バンボ
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後6ヶ月の女の子がいます。 生後3ヶ月頃からおっぱいを飲まなくなり 寝ぼけてる時しか飲んでくれません。 その時を狙って、騙し騙しで頑張って飲ませてきました。 夜中も4時間〜5時間に1回飲ませています。 もう6ヶ月にもなり、赤ちゃん主導で飲ませた方が 良いと助産師さん…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後6ヶ月です。 【クールネック?についてです】 これって赤ちゃんに使えるのでしょうか。 保育園の送迎時も抱っこ紐にでんちゃなので 暑いかなーと。 あと外出時にもつかえるのかなーっと。 使ってる方いますか❓
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 外出
- わんわん
- 1

生後6ヶ月の娘が人より物への興味が強く違和感があります。ただ、第一子で赤ちゃんを見る機会もほとんどなかったため、赤ちゃんがこんな感じが普通なのかもわかりません😔 夜中や朝起きても親を探そうとしている様子なく、目があっても知らん顔でプイっとされることが多い。夜間…
- 生後6ヶ月
- オムツ
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3







関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード