6ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べるのを嫌がり、どう進めていいか悩んでいます。一旦休んだり続けたり迷っています。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
生後6ヶ月離乳食について、ご相談です。
大人が食べている姿に興味津々で、5ヶ月半からはじめました。もうすぐ1ヶ月経ちます。
おかゆは大好きでパクパク食べてくれていましたが、他の食材はほぼ好まず進みません。味や舌触りに慣れて欲しいと思い、おかゆに混ぜたりしながら少しずつは食べさせてはいますが…
ここ最近では食べることに興味がなくなったのか、おかゆ以外を食べさせられるのが嫌なのか、すぐにエプロンや自分の足で遊んだり、キョロキョロして食べなくなりました。
おかゆ以外は食べて2-3さじ(1さじ目以降はやや無理やりあげてます。口から出てきたりもします。)です。
敷ふとんを立てて壁にして周囲が見えないようにしてみたりもしましたが、全く集中できません。まだ6ヶ月なので集中できないことも仕方ないとは思いますが…
これからどのように離乳食を進めていけば良いのか分からなくなりました。手作りする気もなくなってきました…
今でも大人の食事には興味津々なのは変わらないのですが…また興味が出るまで一旦お休みしたりした方がいいですか? めげずに毎日続けていく方がいいですか?
同じような経験談があればお聞きしたいです。
- moe🔰(1歳9ヶ月)
コメント
ママリ
大人と同じタイミングでご飯でも食べないですか🥺?
うちも食べない時あって、でも大人が食べてると寄ってきてたので、興味示したタイミングで食べさせてました!
リズムがズレてしまいましたが、食べるようになって元のリズムで離乳食進められてます👍
moe🔰
同じタイミングでは食べたことないです!
1度やってみようと思います😢🌼
ママリ
それでも食べなければ一旦お休みするか、食べれるだけ食べさせて終わり!でもいいかもですね🥺
moe🔰
やってみます!
離乳食進まないのに、急にミルクも拒否で栄養手段がなく、本当に困ってます😭