※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月からの体調不安について、保育園入園時の不安もあります。母親のサポート方法は?

生後6ヶ月は母親からの免疫が切れるといいますが、実際そう感じるくらいお子さんは体調崩したりしましたか??

ちょうど生後6ヶ月から保育園に預けることもあり、いろいろ不安です…😭
母親に出来ることとかありますか?😭

コメント

のん

1人目は特になし
2人目は上の子から貰って生後1ヶ月から咳、鼻水を経験
4ヶ月で発熱など様々経験してます😹

なので、ママがいくら頑張ってもかかる時はかかります。
保育園に預けると貰ってくるのは仕方ないことだと思いますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢早いうちからたくさん経験してきたんですね…!
    すごいです…
    こういうこと考えちゃうのも私がまだまだ覚悟ができてない証拠ですね😭
    コメントありがとうございました!

    • 9月11日
deleted user

うちは上の子がいるのもあって
半年前から風邪引いてます😭‼️‼️

保育園いくと最初の
特に3ヶ月以内は
環境も慣れないし
風邪貰ってきて
風邪引きがちです😭‼️‼️
仕方ないことなので
割り切るしかないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり最初は風邪引きがちなんですね😭
    まだ鼻水や咳や熱すら経験したことなくて子供の苦しんでる姿を想像するだけで怖くて…
    割り切って強い気持ちでいないとですね…!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

うちはちょうど6ヶ月になって39度の熱出ました💦
保育士してますが、入園から1年くらいはなにかともらうと思います😅
特に冬場は流行りもの多いので覚悟しといた方がいいかもです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さん!🙏
    39度…😭😭大変でしたね…。
    生後6ヶ月だし入園したてだし冬場だしでほぼ確実ですね…!!覚悟決めて何がきても私が看病できるように心身共に健康でいることが大事ですね💪頑張ります!

    • 9月11日
ちーちゃんママ

生後6ヶ月半、それまで熱も出たことほぼありませんでしたが先週コロナになりました😭