![ぺんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
その時期、こちらから目合った写真撮る以外は合わないですよ😂
言葉わかるようになってこっち見てー!って必死に言ってやっと目線で撮れるかなって感じです😂
子供ってそんなもんですよ!
それだけでは自閉症とは判断できません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんだと分からないですね💦
2歳くらいまでいってもあさっての方向向いてるような子だと明らかに…ってのはありますが、そこまで年齢行くと普段も目合わないので写真じゃなくても分かりますね💦
-
ぺんま
まだわからないですよね🥲
気にしすぎないようにしようと思います!- 12月4日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
毎日写真撮ってますが、カメラを向けてちゃんと見てくれるのは1歳過ぎでしたよ😊
1歳3ヶ月からポーズ決めてくれるようになりました!
0歳はカメラの上で一生懸命おもちゃ振り回して連写して1枚でも目線合ってればいい方です!笑
-
mama
どうしても目線が欲しい時はスマホのインカメラで撮ってます😊
- 12月2日
-
ぺんま
姪っ子がめちゃくちゃカメラ目線なのでそれが普通なのかと思ってしまいました🥲
私もめちゃくちゃ声かけ+おもちゃ振り回してるので同じ方がいて安心しました☺️- 12月4日
![りす🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす🔰
まだ、しないです!
おもちゃで気を引いたらカメラをみますが、呼びかけるだけではしてないです!
-
ぺんま
ありがとうございます!!
同じ方がいて安心しました☺️- 12月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
読んだらこっち向くけど、カメラ目線というか私の顔か手元のスマホが気になって見てるだけでスマホのレンズの部分を見てるわけじゃないですね🤔
-
ぺんま
スマホ赤ちゃん好きですよね🤣
教えて下さりありがとうございます!!- 12月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のスマホはレンズが2つ付いていて、人間の目と区別ついていないのか新生児の頃からカメラ目線でした!
なので、レンズが一つしかついてないスマホだと全然見てくれないです。
明るい色のスマホケースにするとか好きなキャラクターのシールを貼ってみるとかされると確率上がるかもしれないです!
-
ぺんま
コメントありがとうございます!スマホのケースに何かするのはいいアイデアですね😳
参考させていただきます!- 12月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく生後8ヶ月ですが、必死で名前呼んで音の鳴るおもちゃで気を引いてやっとカメラ目線が撮れます😂
それ以外はじっとしてくれてないので全然カメラ目線じゃないですよ〜!
-
ぺんま
同じ月齢の方が一緒で安心しました😭じっともしてくれないし、カメラも見てくれないので不安になってしまいました😭
- 12月4日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
うちもカメラ向けると目線合わせてくれないです、、
インカメだと自分が写るので見てくれます!
-
ぺんま
インカメで撮るのもいいんですね!参考にさせていただきます!
- 12月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スマホが触りたくて仕方ないのでカメラ向けると寄ってきますが、カメラ目線は偶発的なモノ以外だとないうちの子はほぼないです!
インカメラだとしても画面見てるのでカメラ目線にはならないです🤔
-
ぺんま
同じ方がいて安心しました!
スマホは好きなので、置いておく近寄るんですが、しっかり目線が合う感じでは無いんですよね🥲でもみなさん同じとのことで心配しすぎないようにします!教えてくださりありがとうございます!- 12月4日
![ちーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃんママ
カメラ目線になりますがじっと見ちゃうので、笑顔の写真がなかなか撮れないです😅
すごく笑ってたのでスマホ向けるとじっと真顔です
インカメにすると笑ったりします😊
ぺんま
目が合う子が稀なんですかね?
姪っ子がめちゃくちゃカメラ目線なのでそれが普通なのかと思ってしまいました🥲
心配しすぎですよね‥