「生後6ヶ月」に関する質問 (171ページ目)




生後6ヶ月の娘が寝返り返りをしなくなりました🥹 腕をぴーんと伸ばしてうつ伏せ状態のままになります。 疲れてしまうのか泣く回数が増えた気がします🥲 出来ていたことが出来なくなることってあるのでしょうか? また、腕をぴーんと張ったままだとずり這いに移行できない気がする…
- 生後6ヶ月
- 発達
- 泣く
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2






誰か教えてください😭至急! 生後6ヶ月です。さっき寝ていた子供が、音で起きて泣きました。その時に薄め開けて泣いていたのですが、その薄目から見える目が白めというか…右にすごい黒目が寄っていてろんぱったような目でした。 すごく怖くて、ちゃんと目を見たくて起こしました。…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 保育園
- 慣らし保育
- はじめてのママリ
- 4





生後6ヶ月のグズグズについて。 ここ最近1日中グズグズしています。 夜は寝てくれますが、朝起きて少し機嫌よく過ごしてるなと思ったらすぐにグズグズ泣き始めます。 日中はご機嫌な時間が少なく、1人遊びの時間も少ししかなく抱っこしたり側にいないと徐々にギャン泣きします。…
- 生後6ヶ月
- 家事
- 遊び
- 散歩
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月です! これから暑くなってお散歩もできなくなると思いますが、運転できないし近くに支援センターもありません😭図書館が徒歩20分くらいのとこにあるくらいです。 同じような方、夏は何して過ごしてましたか?🥲 おうでプールくらいしか思いつきません🥲
- 生後6ヶ月
- プール
- 散歩
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1











生後6ヶ月の子との遊び方 毎日毎日何をして遊べば良いのか と悩みます。。 1人遊びが苦手なので おもちゃもすぐに飽き、 何個もおもちゃはあるのに 1人で15分も遊べば飽き泣き出します。。 毎日1時間はお散歩に必ず行きますし お買い物にも行きます。 オノマトペを1日の中で 1…
- 生後6ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 4



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード