![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
よくそうなってましたよ!うちも抱っこも反り返りすごくて横抱きできたことありません😅
![ところかまわず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ところかまわず
うちの子もそんな感じでした!全然おかしいことじゃないと思いますよ☺️さくらんぼが似合う、とってもキュートな、おちりとあんよですね❤️
初めてのことだと、何もかも疑心暗鬼になっちゃいますよね。生まれたての頃、ちょっとしたことで毎日調べまくってたので、お気持ちめっちゃわかります!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます♪
成長と共に足が下がってくるのかなだと期待して待ちます😭
そうなのですよね。抱っこでも結構反る子なので、調べるとなんでも発達障害とでてきて、気を病んだりしてます…😭- 4月15日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
うつ伏せで足が浮くの、うちも全く同じです!!!
オモチャを前に置いてもその場でバタバタするだけで進めず怒り出すか、諦めてしまうことが多いです😅
股関節が硬いのかな?とか心配してたんですが、最近たまに床を蹴って少しお尻を上げて前に進もうとする仕草が見られるようになったので、まだ足の使い方がわからないだけかなと思ってます!!(笑)
-
初めてのママリ🔰
全く同じですね♪
床を蹴る感じはうちの子にはまだなさそですが、成長と共に少しずつできるようになるのを待ちたいと思います!- 4月15日
![きょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょう
うちも低月齢からよく反る子でした。
よく反る子は背筋が強いみたいなので、腹筋を鍛えるようにするとバランスが取れるみたいです😊
仰向け寝の状態で足を掴んだり舐めたりしますか?
仰向けでおもちゃを上に吊るして両手両足で取りに行くような遊びを意識的にしました😊
あとは背中の緊張を取るマッサージとかもしました!
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
仰向け寝の状態で足をよく掴むし、食べるしでよく分からないんでよね……… 😭小児科で聞いてみようかな?と思います😭- 5月2日
-
きょう
足掴んだり舐めるのはとてもいいことですね😊
反り返りが強くて助産院で発達相談したときは、脇の下にタオルなどを入れて、肩より前に肘をついておもちゃで遊んだり、タオルで傾斜をつけることで足を床につくようにするといいと教えてもらいましたよ☆- 5月2日
-
初めてのママリ🔰
なるほどですね!明日早速やってみたいと思います!
タオルで傾斜というのはどのようにするのでしょうか??イメージが沸いておらず、、すみません😭- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子ももうすぐ6ヶ月ですが、全く同じ感じになります!足がつかないとずり這いとかにならないですよね?💦
体幹が弱いから?とか色々考えてます😭😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その後お子様いかがですか?
初めてのママリ🔰
縦抱きならそりかえりませんか?
縦抱きでもしがみつかないので、抱っこ自体が嫌がられているのかなぁと😭
まー
縦抱きなら平気でしたが最初は落ち着かなかったです!
6ヶ月の頃はまだしがみつかなかったです!