
5ヶ月の娘がうつ伏せで寝ることが多く、仰向けに戻すと起きてしまいます。皆さんはうつ伏せ寝の際、仰向けに変えていますか。
生後5ヶ月と5日の娘がいます!👶🏻
夜寝る時仰向けで寝かせているのですが、ことある事にうつ伏せになりたがり、私が途中で起きて気がついた時には、うつ伏せ寝しています!😴
初めは仰向けに変えていたのですが、仰向けに変えると起きてしまう事、うつ伏せ寝の方がよく寝る事、顔を横に向けてきちんと息をしている事が分かったので、うつ伏せ寝のまま寝かせる事も増えてきました!😖
皆様はうつ伏せ寝していたら、絶対に仰向けに変えてあげていましたか?
コメントお待ちしております!🙇🏻♂️
- あーる(生後5ヶ月)
コメント

らむらび
次男がうつ伏せ派でした。
怖いなと思い戻しましたが、勝手に回転するので諦めました。
ベテラン保育士さんに聞くと、うつ伏せが落ち着く子はいる。そっちの方が心臓が楽みたいなこと言っておられました。

はじめてのママリ🔰
顔が横向いててもうちの子毛布とか枕に顔を疼くめたいタイプみたいで、一応戻しますが、起きるので、真横向けて抱き枕みたいなの抱かせて転がらないようにしたりはしてます😂
朝寝、昼寝の時はうつ伏せ寝でも放置です!
-
あーる
夜寝る時に抱き枕みたいなの抱かせて寝かせてますか?
私も考えたんですけど、かなり動いて回転する子なので逆に窒息も怖いなと思ってしまって💦- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
ちっちゃいぬいぐるみを抱き枕にさせてます!
めちゃくちゃ寝相悪くてグルングルンしてますが、、、😂- 4月24日
あーる
もはやイタチごっこのようで…
私も諦めモードにあります💦
やはりうつ伏せ落ち着くんですかね?
コメントありがとうございます!