「生後5ヶ月」に関する質問 (976ページ目)







生後6ヶ月になったばかりなのにつかまり立ち!? 生後4ヶ月で寝返り、生後5ヶ月でずり這い、お座り(自分では出来ない)、そして生後6ヶ月の今日つかまり立ちに成功!! しかもお座りも自分で出来てきている、、、 気づいたらどんどん成長していく娘に感動✨😳
- 生後5ヶ月
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- つかまり立ち
- ♥
- 9




生後5ヶ月、就寝時の服装、ふとんについて 室温は就寝時20度、夜中や朝寒い時は15度程度 暖房器具は乾燥がきになるので就寝前に部屋をあたためて、寝るときに切る感じです。 長袖ボディ肌着にロンパース、敷毛布に掛け布団、寒そうな時は毛布のスリーパーをしています。 19時に…
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- 服装
- 布団
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後5ヶ月 滋賀県在住です。 京都動物園に誘われました。 この時期小さい赤ちゃんいるのに 動物園に誘うのは普通ですが? わたしが神経質なだけでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 動物園
- 滋賀県
- みーさん🐰
- 9





もぅすぐ生後5ヶ月!上の子のときは3ヶ月入ってすぐ… 今回も母乳拒否あったけど離乳食間近まで よく頑張った、自分‼️ (꒦ິ⌑꒦ີ) さよなら、おっぱい (꒦ິ⌑꒦ີ) 久しぶりiQOSちゃん (꒦ິ⌑꒦ີ) 4月には保育園だし、おっぱい吸わないし もぅいいよね…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後5ヶ月に入り睡眠退行と寝ずぐりが更に酷くなったと思ったら歯が生え始めていました💦歯ぐずりもあるようで更にまとまって寝なくなりました😭ここ数日夜は1時間半くらいで起きます💦おっぱいを吸うと落ち着くようで寝てくれます。日中もなかなかお昼寝もしてくれず💦 歯ぐずりって…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- おっぱい
- 歯ぐずり
- 睡眠退行
- marine
- 1
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード