![もっけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の子供の体重が増えず、育児方針に疑問を感じていますが、口出しは控えたいと悩んでいます。友達は忙しく気にしていない様子で、成長に影響があるのではと心配しています。
仲のいい友達の話なんですが…
本人に言えないモヤモヤを吐き出させてください。
友達の子とうちの子は1ヶ月半、うちの方が遅く生まれて同い年です😊
友達は完母、私は混合からの完ミです。
友達の子供は生後5ヶ月以降ほとんど体重が変わらず…
それでも、
子供が飲まないからー。の一点張りでミルクを与えずに育てていました。
先日久しぶりに一緒に行った支援センターで身体測定があったのですが、うちは標準ど真ん中で
友達の子供は、身長は標準だったものの、体重がもうすぐ9ヶ月で6.7㌔でした。
助産師さんもアドバイスしていたのですが…
友達も、落ち込みやすいタイプだし
その場ではフォロー出来たかったのですが
帰宅して、大丈夫?と、LINEしたら…
全然大丈夫🤣‼️
うち、活動量多いから体重増えないんだよねー🤣
助産師さんとか、教科書通りのことしか言わないからさぁー
その他もろもろ全然気にしていませんでした😨
しかも、母乳も三回食だからと夜以外あげてないと…。
動き回ってカロリー使うなら、カロリーあげないと‼️💦と、思うのは私だけでしょうか?💦
体重増えないからって、お菓子をたくさんあげるのも私は理解しがたいのですが…。
仲のいい友達とはいえ、その家庭ごとに育児方針は様々で
そこに口を出すのはいかがなものか?と、思うので何も言うつもりもありません。
体重が増えない…と、最初に言われた時も
『○○ちゃん活発だから』と、言ってあげたのも事実です。
けど、成長曲線をいよいよ外れそうな今。
もぉ少し重く考えて欲しいと思ってしまいます。
友達は、新築する家のこと、春からの仕事、保育園などで頭がいっぱいで、体重が増えない・少ない=子供への影響という部分への心配がかけているように思います。
気にしてても仕方ない‼️って、友達はいうけど…
コレは気にしてあげないといけないんじゃないの?と、思うのですが…何も言えないし…
私が神経質なんでしょうけど…モヤモヤです😭💦
- もっけ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まぁ虐待をしていないのでしたら、様子見するぐらいしか出来ないですよね。
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
モヤモヤしますね💦子どものことを思うとかわいそうですが、結局は他人ですしほっときゃいいと思います😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
成長の伸びが悪くても専門の人は
教科書通りしか言わないから
あまり気にしないでと
わたしも言われてました😅
子ども2人成長曲線下底で育ってて
こっちは必死でやってるのに…って感じでした。
体重食べ始めれば増える子もいるので
一概に言えませんが
虐待とかしているようではなさそうなので
様子見とかでよさそうです。。
検診でも言われて友人にも言われたら
正直、落ち込みますね、わたしなら。。
![ぐるにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるにゃー
活発だから〜とか言ってるだけで、ずっと体重がなかなか増えないことは気にはしてるのでは?と思いました!
私はそうでした😅💦💦
そしてお友達と同様、だからといってミルクを足そう、とは思わなかったです。
お子さんに愛情をもって子育てしてるママさんだったら気にしないわけないと思います👍
なので、モヤモヤするでしょうけど、見守るしかないですよね〜😓
もっけ
コメありがとうございます‼️
本当ですよね…友達夫婦はすごく可愛がってはいるのですが…
気にするポイントが違うみたいです。
退会ユーザー
凄く可愛がっているのでしたら、自然と大きくなるかもですね!!
もっけ
私もそぉ願って見守るつもりいます😊
ただ、もぉ少し子供の成長に合わせてあげて欲しいなぁー💦と😅