「生後5ヶ月」に関する質問 (810ページ目)



生後5ヶ月の子が昼も夜も寝ません😭 本当に睡眠時間が短かく、基本ぐずっているので日中何もできず、夜も眠れず困っています。 例えば昨日は朝のうち奇跡的に1時間寝ましたがそれから一睡もせず、4時頃寝ましたが10分で起きてギャン泣き。 そこから22時まで寝ず(暗い寝室で寝かし…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 2

まもなく生後5ヶ月になる女の子を育てています❣️ 日中はクーハンを広げた状態のところにバスタオルを敷いて娘をゴロンさせていて、お昼寝もそこでさせていますが、皆さんはどのようにされてますか❓ またおすすめのマットがあれば教えて頂けたら嬉しいです😊😊 床にジョイントマッ…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- ジョイントマット
- おすすめ
- 女の子
- 仲良し姉妹ママ
- 1






スワドルアップが卒業できません、、、😂 来週生後5ヶ月になります。 寝返りは簡単にできて、寝返り返りは頭ごつんってなりながらもやるときはやれます。 なのでスワドルアップを卒業しなきゃいけないな〜 なんて思っているのですが、 ここ3日間なしで寝かせてみると、 おしゃ…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 寝返り返り
- ギャン泣き
- Yuri
- 2






まもなく生後5ヶ月の夜間授乳について 前は、夜中は泣いても寝ながらという感じで 寝ながら飲んで布団に置いたらそのまま寝ていたのですが、 最近は布団に置いたら目覚めるようになりました。 飲んでるときから起きてるときもあります。 飲み終わって布団に置いたら泣くわけで…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

ジーナ式の生後5ヶ月のスケジュールを見たところ 19時 就寝 22時半 授乳 7時 起床 って書いていたんですが19時〜翌朝7時まで寝かしつけのスケジュールが無いってことは授乳以外ほぼ12時間寝てる…ってことなんですか?
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- ジーナ式
- はじめてのママリ
- 2

生後5ヶ月のむすこがいます。 長くて2時間短い時は30分おきに 起きます。毎日こんな感じなので 私はもっと眠れずきついです😣💦 こうしたら眠れたよーなど アドバイス頂けると嬉しいです。 完母で哺乳瓶は拒否です😭😭
- 生後5ヶ月
- 哺乳瓶
- 完母
- 拒否
- はじめてのママリ
- 4

生後5ヶ月です。睡眠について。 ほぼ愚痴ですが綴らせてください… 20時ごろから寝室に入り授乳しますが 寝ぐずりが酷く寝かしつけに2時間以上かかります 最終的に添い乳で寝かします そのくせ夜中も1〜2時間おきに起きるし 朝方はぱっちり覚醒して遊び出す時もあります そのせい…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ
- 1









生後5ヶ月の男の子です! うんちの中にのりの佃煮みたいなものが混ざっていました! 母乳もミルクも飲むし、機嫌も良いです。 病院に行くべきでしょうか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 病院
- 男の子
- りんりん
- 2

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード