「生後5ヶ月」に関する質問 (678ページ目)

生後5ヶ月です! 最近やたら寝ぐずりがひどい時が日によってあって今日なんかもうすごかったです、、🥺 いつもは朝バウンサーに音楽かけて乗せとけば30分くらい寝るのに今朝は5分ほどしたらギャン泣きで泣き止まずしょうがないので抱っこして寝かせてます…💦 これくらいの月齢って…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- バウンサー
- 月齢
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月の娘がいる母です。仕事したいのですが 娘は保育園に預けるか託児所ありか親に預けて働くか悩みます。親は長いと不安みたいで。 皆さんどう働いていますか?
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 親
- 託児所
- えみり
- 3


生後5ヶ月の子どもがいます。4ヶ月になる前から寝返りをし、首もすわっているのですが、うつ伏せ姿勢が得意じゃないのか周りの子に比べ短時間でしんどくなって泣きます。大丈夫なんでしょうか?ずり這いとかにちゃんと繋がってくれるのか心配です💦
- 生後5ヶ月
- 夫
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後5ヶ月👶🏻の生活リズム教えて下さい✨ ちなみに娘は完ミで離乳食は まだ始めてないです💦 朝6時半 起床・ミルク ↓ 9時半 ミルク ↓ 12時半 ミルク ↓ 15時半 ミルク ↓ 18時半 ミルク ↓ 20時すぎお風呂 ↓ 21時半 ミルク ↓ 22時就寝 ちょっと寝るの遅いですよ…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- パパ
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 3








生後5ヶ月なんですが 最近 寝る時寝返りしてうつ伏せでまた寝てます😱 顔は横向いてます 昼寝中もベビーモニターで見えるようにして 見守ってますがこのままでいいんでしょうか💦 仰向けだとすぐ目が覚めます。がうつ伏せも心配💦
- 生後5ヶ月
- ベビーモニター
- 昼寝
- 寝返り
- うつ伏せ
- ちい
- 1



歯ぐずりとおしゃぶりについてなのですが、今生後5ヶ月の子がいて先週くらいに歯が生え始めました🌱 頭がもう出てるところなのですが最近になって急に今まで布団に寝かせて手を握るだけでスーッと寝てたのがぐずって寝なくなったり夜中泣き喚いたりするようになりました。 これっ…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 布団
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1

完母の夜間授乳について。 完母で育てられてるママさん、夜間に授乳はしていますか? 生後5ヶ月の娘を完母で育てています。 最近夜中起きずに21時頃の授乳を最後に翌朝5時頃まで寝てくれるようになったのですが、母乳量が減ったような気がします。 やはり完母で育てるには夜間の…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 完母
- 母乳量
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後5ヶ月の子どもがいます。離乳食がスタートしたのですが、おでかけのときは離乳食どうしてますか?外で食べさせるとなるとどんな状態で持っていくのか、どんな場所であげるのか教えてください!
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- おでかけ
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード