「生後5ヶ月」に関する質問 (679ページ目)


山梨県の甲府市・南アルプス市・甲斐市・中央市に辺りの美容院で個室があるところわかる方いますか?? 生後5ヶ月の赤ちゃんです。 現在完全母乳で、哺乳瓶拒否の子なので長時間預けることが出来ず…。キッズスペースとかではなく、施術自体を個室でできて、ぐずったら授乳でき…
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- キッズ
- 美容院
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の息子がマーライオンのようにミルク180全量吐き戻ししました😨こんなに一気に吐いたのは初めてなんですがこのまま救急夜間病院などに行くべきなんでしょうか?💦今は苦しそうにしているわけではないですが、あまりにもすごい量だったので心配です。 また、寝かしつけの量…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3




いま生後5ヶ月の男の子がいてるのですが 最近寝返りがえりしてそれが楽しいかして よく転がってます。 それなのでサークル買ったら安心だし もし息子がサークル内でお昼寝したら 私も一緒に添い寝でお昼寝したいな~🎵と思ってて そのことを一緒に住んでるお義母さんに言ったら い…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 義母
- ベビーベッド
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後5ヶ月過ぎても綿棒浣腸してますよー、してましたって方いらっしゃいますか? 生後2ヶ月後半からずっと2、3日に1回のペースでしてます😂おならは出るのですが本当にうんちは出ません😂 同じような経験をされてる方、また改善したよ!という方、どうやって改善したか教えて下さ…
- 生後5ヶ月
- 生後2ヶ月
- おなら
- うんち
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 5






自分が嫌になります。。。 もうすぐ生後5ヶ月になる下の子の育休中です。 下の子はよく泣きます。大声で泣きます。 余裕があるときは可愛く思えるのですが、 生理前などに聞く泣き声が苦痛でたまりません。 上の子は保育園に行っているのですが、 夜ご飯のストックなどを作ろう…
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 育休
- ベビーベッド
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後5ヶ月です! 寝入りの時モロー反射ぽい感じの びくっとなる感じがあります。 普段の生活ではなく、夜寝かしつけの眠りが浅い時だけです。 激しくはないんですが てんかん?とかでてきて心配です😔
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 生活
- てんかん
- モロー反射
- ゆばーば
- 5



クリスマスプレゼントについて 生後5ヶ月目の子に、クリスマスプレゼントあげるなら、 なんかいいものないですか?😅😅😅 めちゃくちゃ悩んでます😥 ちなみに、服はじーじばーばが買ってくれる予定です ディズニーのホームシアターも家にあります。
- 生後5ヶ月
- クリスマスプレゼント
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後5ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます 新生児の頃から手足をバタバタさせていて、今も相変わらずずっとバタバタさせてます 起きてる間はずっとバタバタとさせて、膝にのせるのスクワットをずっとしてます 床におくと寝返りをしてバタバタ、お風呂もバタバタ 寝るまでずーっとバタ…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- 新生児
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード