「生後5ヶ月」に関する質問 (32ページ目)

子どもが産まれてから、旦那のことが嫌になった人いませんか? 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 旦那は育児には協力的な方だとは思いますが、私が土日に予定を入れると嫌な顔をしたり嫌味を言ってきます、、 普段平日に美容院やネイルなど自分磨きのを行けないので、土日に入れが…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- ネイル
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後5ヶ月です。 離乳食の時に飲み物は基本必要ありませんか? 離乳食終わってミルクをあげれば麦茶などは必要ありませんか? また、1歳を過ぎて断乳した後の飲み物は普通の水でも良いのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 断乳
- 1歳
- ふか🐟
- 3




旦那にイライラしてしまいます… 話し合いしても変わらずのままなので💦 みなさんは旦那に対してイライラしますか? 生後5ヶ月の息子をほとんどワンオペしてます。
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 息子
- はじめてのちさと
- 3





スワドル卒業の仕方について。 生後5ヶ月です。夜のみスワドルを使用してまとまって寝てくれていました。 サイズアウト目前、寝返りももうすぐしそうな為、スワドル卒業を考えています。 10日くらい、両手出しや思い切ってスワドルなしで寝てもらったのですが、夜1〜2時間おきに…
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- スリーパー
- 布団
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

入社3年目、妊娠9週目妊婦です。 妊娠した事を上司に報告すると「2人育てながら正社員で働くのは無理があるから主人の扶養内に入りパート勤務してはどうか」と言われました。 1人目の子が生後5ヶ月の時からフルタイム正社員として働かせていただき、早退や欠勤等にも快く対応して…
- 生後5ヶ月
- 出産手当金
- 妊娠9週目
- 妊婦
- 育児休業給付金
- いちご
- 2






生後5ヶ月です。 オムツの種類についての質問です。 最近足をバタバタしたり、寝返りしたりするからかうんちの横漏れが多くなりました。 テープのSを使っているのですがテープMにするべきか、パンツMにするか迷ってます。 ご回答よろしくお願いします
- 生後5ヶ月
- オムツ
- うんち
- 寝返り
- パンツ
- momo🍼
- 5




生後5ヶ月で先週から離乳食を始めました。 うたまるごはんの本を買ってそれを参考にしています。 1週目はこれ〜2週目はこれ〜みたいに、レシピというか献立の見本みたいなのがありますが全くこれの通り進めていいんですか? この食材先にした方がいい!などなど、ありますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 妊娠1週目
- 妊娠2週目
- レシピ
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード