「生後5ヶ月」に関する質問 (214ページ目)
生後5ヶ月の頃からほんの少し姿が見えなくなっただけで えーんえーん😹 可愛いけど大変ですね😅 台所や洗面所にバウンサーで見学させて家事をしないと何も出来ない🥹
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4
誰に話したらいいかわからないので、 ここで吐き出させてください。 旦那さんに劣等感を感じることはありますか? 生後5ヶ月の男の子を育てています。 旦那さんは良い旦那さんだと思います。 育児も積極的で、基本全てやってくれますし、 家事も、特に料理が好きで、料理は全て…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後5ヶ月です。飛行機ポーズ大好きで毎日やってます笑♡一つ質問させてください。うつ伏せで前にあるおもちゃをとりたいときに手を伸ばすと思うのですが、うちの子はその時に足がぴーんと上にあがってしまいます。またうつ伏せでおもちゃを触っている時も力が入ってしまい同じよ…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
助けてください 生後5ヶ月、3時頃から喋り続けて寝ません。 どれだけ授乳しても寝ない、かといって不機嫌でもないので放置して1時間、実母にうるさいから寝かせろと怒られました😭どうすればいいですか
- 生後5ヶ月
- 授乳
- 寝ない
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後5ヶ月の赤ちゃんのうんちについて うんちの硬さってどのくらいですか? うちのコのうんちが最近、 ホイップクリーム絞って出てくるような硬さ なんですが… そんな感じですか😥??
- 生後5ヶ月
- クリーム
- 赤ちゃん
- うんち
- とむ
- 2
弱音を吐かせてくだい。生後5ヶ月の娘がいます。私も母になって5ヶ月。20歳で出産したこともあり、ママ友が周りにおらず相談できる人がいません。生後3ヶ月の時に、RSにかかり咳が止まらずミルクも痰も全てもどしてしまいパニックになって救急車を呼びました。ミルクをもどす度に…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- ママ友
- 小児科
- 生後3ヶ月
- ゆきmama🩷
- 7
生後5ヶ月ですが、5日ほどうんちが出ていません。 いつもは2〜3日で出ています。綿棒浣腸やのの字マッサージを行いましたが今のところ効果なしです💦 お腹が張っているわけでもなく、ミルクの飲みも変わらず、機嫌も悪くないです。その場合はもう少し待ってみてもいいのでしょう…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- うんち
- 綿棒浣腸
- のの字マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後5ヶ月の娘が時々、ミルクを吐き戻していて 吐き戻すときは飲んだ量を吐いてしまうぐらい多いのですが 小児科に連れて行った方がいいですか? 吐いたあとは機嫌も良く遊んでいます🥺
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 小児科
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード