※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦夫に劣等感を感じ、育児に不安を抱える女性の相談です。旦夫は積極的で、おしゃぶり問題に悩んでいます。母乳拒否で泣かせることもあり、旦夫と比べると自己嫌悪に陥っています。

誰に話したらいいかわからないので、
ここで吐き出させてください。

旦那さんに劣等感を感じることはありますか?
生後5ヶ月の男の子を育てています。

旦那さんは良い旦那さんだと思います。
育児も積極的で、基本全てやってくれますし、
家事も、特に料理が好きで、料理は全て旦那さんに任せていて、私はそれ以外の家事をするという感じです。

だからこそなのか、子どもが産まれてから、
私は母親なのに旦那さんより何もできていないと、劣等感に苛まれています。

今、子どもはおしゃぶりがないと寝付けません。
保健師さんや支援センターの方から、早めのうちに辞めた方がいいと言われることが増え、旦那さんと相談して徐々に減らしていこうという話になりました。
夜の寝かしつけは基本旦那さんがやってくれていますが、おしゃぶり無しでも最近は寝付くようになりました。
でも、日中は見ている私は、おしゃぶりに頼ってしまいます。ずっと泣き続けて、おしゃぶりをつけても寝られず、結局ミルクを飲んで寝落ちのパターンです。
子どもも泣き疲れて寝ているような感じで、申し訳なくなります。

生後2ヶ月の頃から母乳拒否で母乳もあげていません。
母乳もあげられない、寝かしつけも出来ず泣かせてばかり。
旦那さんよりも長い時間一緒にいるのに、何もできていない自分が嫌で仕方ありません。

子どもも私なんかより旦那といる方が楽しそうだし良く笑っている気がします。

旦那さんと比べる必要ないと言われればそうなんですが、
どうしても同じ家の中にいて、旦那さんが帰ってきた時の子どもの笑顔を見ると泣きたくなります。

まとまりのない文章ですいません。

コメント

れいにゃん

気持ちはとてもわかります。
うちは2歳1歳0歳の子がいますが、上2人は今でもおしゃぶり大好きですよ。
やめさせなきゃとは思いますが、無理矢理やめさせるのも可哀想なのでゆっくりでいいかなとのんびり考えています。
旦那さんが何でもできるというのは確かに少し焦りますよね。
でも頼れるところは頼っていいと思います。
子どもをつくって産んで育てるという大変なことをされてるんですから、旦那さんに頼れるところはトコトン頼ってしまっていいと思いますよ。
それがあなたのご家庭の夫婦・家族の形なんだと思います。
自分の理想の妻像・母親像に囚われないでください。
これから何年も続いていく子育て、ラクできるところはラクしましょう。
産後はホルモンバランスも崩れていろいろ不安になることがありますが、できるだけドンと構えていきましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    理想の母親像、まさに囚われている気がします。
    まだまだ、モヤモヤせずに頼ることは難しいけど、少しずつでも楽して良いんだと思えるように考え方を変えていきたいと思いました。

    ご助言ありがとうございます😊

    • 7月2日
むー🔰

旦那に劣等感感じること全然ないのに〜と読みながら思っていました。
投稿者さんはまず、旦那さんがどう頑張ってもできない妊娠、出産までやり遂げました!
そこは自分で評価してあげていますか?天地がひっくり返ってもできないんですよ。
まだ産後5ヶ月ですし、体調戻っていませんよ。お母さんだからやらないといけないなんて全然思うことないです。旦那さんがやってくれるならやってもらってください。旦那さん素敵な方ですね。
産んだからあとはよろしく!お腹で育ててた10ヶ月分頑張ってね!ってくらい思っててもいいくらいです!
お母さんの居心地のいいお腹のなかからいきなり地上に出てきたんで機嫌悪いの当たり前です!
おもちゃもテレビもなんでも使っていきましょう!大丈夫ですよ。お母さん頑張っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    確かに妊娠、出産のこと最初は頑張った!って思えてたけど、今はそんなことすっかり頭から抜けてました。

    とても励みになります!

    • 7月2日
ママリ

私のことかと思いました😭😭😭
うちも夫が料理好きで、料理は全部夫、離乳食も夫が作ってます、、、
そして、うちも完ミです。
おしゃぶりも今だに存分に甘えてます。
私は器用じゃなくて一つのことしかできなくて、夫みたいにテキパキマルチタスクできないし、子供も夫と遊んでる時はめっちゃ笑います😂
私の時と違う〜🥲てなりますよね、、、
特に長く育休取ってくれてたので、自己嫌悪で泣きたくなって夫に当たり散らかしたこともあります😅
外出してリフレッシュしてきたら?とよく送り出してくれます。そのおかげか今は少し落ち着きました。

ママリさんは大変な思いをしてお子さん産んだじゃないですか!!!
これはパパにはできないです!!
ママが妊娠出産頑張ったから、今パパに甘えよっかな〜て思ってるんだな〜くらい思いましょ🫶🏻
気持ちがしんどくなったら深呼吸して、少しお子さんや旦那さんから離れてみるのも良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさか同じことを考えている方がいらっしゃるなんて😭

    色んな投稿を見ても、旦那さんにこうして欲しいのに!という投稿が多くて、余計に自分ができていないかもと落ち込んでいました。

    リフレッシュ、確かに全然してなかったです。
    今度、旦那さんにお願いしてみようと思います🍀

    • 7月2日
やん

2人の子供なんだからやってもらっていいと思います!劣等感なんて感じないで昼間は赤ちゃんと一緒にいてお世話してるんだから帰ってきたら旦那さんに任せてゆっくりしたらいいと思います!私も寝かしつけは旦那です(笑)そして子供は旦那にすごい笑顔です🤣10ヶ月がんばったから次は旦那さんに頑張ってもらいましょ👍パパっ子にして自分の時間を楽しんだらいいと思います!私は目指せパパっ子!まとまらなくてすいません😣💦⤵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    目指せパパっ子!いいですね!
    それくらいの気持ちで、旦那さんにお願いできれば、自分の心も軽くなれそうです。

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

夜の寝かしつけより昼の寝かしつけの方が難易度が上がります😂
なのでうちも夜はおしゃぶり使いませんが、昼間は必須です!
はじめてのママリさんはここまで息子さんをちゃんと育ててきてエライです👍✨
なにも劣等感を感じる必要はありませんよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    昼間はほんとに寝なくて…!
    体験談というか同じ状況の方のお話聞くとほんとに救われます。
    もうちょっとだけおしゃぶりに頼っていこうと思います😊

    • 7月2日
saoRiまま

昼間一生懸命面倒見てるのに普段いない旦那さんの時だけご機嫌だとちょっと淋しくなりますよね😢
たまたま機嫌いい時間だったりするのにあ、昼間もそんな大変ぢゃないんぢゃないかとか思われそうでモヤモヤしますよね💦

うちはおっきいお兄ちゃんが2人いますがおしゃぶりに頼ってましたけど外れる時は必ずくるし焦らなくて大丈夫ですよ⭐︎
なくてたくさん泣いてしまうのは赤ちゃんも可哀想だし、きっとお母さんの気持ちは赤ちゃんに伝わるので気持ち穏やかにいられる方法は何でも使った方がいいと思います😘

旦那にはありがとう!!よろしくね!!でいいと思います⭐︎
うちはなるべくすごいね!!って褒めてますww
ママぢゃなきゃダメ!って時期がくるかもしれないのでなるべくパパっ子になるように育ててます😋笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    おしゃぶりはいつか外れる時がくる、そんなお話聞けるとほんとに心が軽くなります…!

    なかなか寝れない子どもに不安な顔をしていたら、泣き出してしまいました。
    気持ちが伝わるということ、ほんとに実感しました。

    もうちょっとだけ、おしゃぶりに頼っていこうと思います。

    • 7月2日
ちゃんまま

料理してくれるなんて、寝かしつけもしてくれるなんて、もう最高じゃないですか!☺️
劣等感みたいな今そう思う気持ちも分からなくないですが、これから先子どもが増えた時、旦那様のその家事能力、育児能力、本当にありがたくなると思います✨
子どもは結局はママが大好きだから大丈夫です💕