※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

夏休み子育てしんどいです。専業主婦ですが毎日時間無さすぎてイライラ…

夏休み子育てしんどいです。
専業主婦ですが毎日時間無さすぎてイライラしてます。
心に余裕できません。

下の子がいると上の子の宿題も集中して出来ないし
昼寝したと思えばお昼ご飯準備で宿題つき添えないとか
午前予定あれば帰宅後か夕食後やりたいけど、やはり出かけて帰るとバタバタで落ち着かない、宿題見てもイライラしてしまう。

朝は家事してると下の子が泣いたりついて来て進まない
ちょうどドアを開けられるようになって上の階に行くようになってしまったのもストレスです。洗濯物は毎回ついて来ます。ゲートあるけど夫じゃ無いとつけられ無さそうで頼みたいのですが喧嘩すると離婚話出るほど不仲で頼みにくいです。

夜もまずは下の子寝かしつけて、1時間後くらいに上の子の寝かしつけ…なんで2度も行かなきゃならないのか。しかも自分も寝てしまうと自分の時間が無くなるから無理矢理起きてダラダラしてここ最近は深夜1時ごろ寝て寝不足悪循環です。朝は6時ごろ起きます。
本当気持ちに余裕出来ずしんどいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ年齢差、そして同じく主婦です🥲
本当〜に夏休みストレス溜まりますよね、、上の子が小学校に上がってからハードルが一気に上がった気がします。

あと兄弟の年齢差があり過ぎて長く一緒に遊んでくれないし、なんなら上が下を泣かすばかりですし、下はずーっとくっついてくるから上には我慢させてばかりだし、、

私も自分時間を取り戻すべく夜更かししちゃってます。
もうこれは仕方ない!!!

まだまだ夏休み続きますね、、
頑張りましょうね🥲

  • えみり

    えみり


    そう!上の子を待たせたり我慢させてる気もしてそれもストレスですよね😭

    • 1時間前