「生後5ヶ月」に関する質問 (215ページ目)



お食事エプロンについて 生後5ヶ月から離乳食を始めてますが、毎回お食事エプロンを口に入れてしまい、食事に集中できません ベビービョルンのスタイは固めなので口に入れにくそうですが、それでも無理やり曲げて口に入れようとします。 そのほかシリコンスタイは簡単に口に入り…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- スタイ
- 食事
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 4

生後5ヶ月です。 今までスッと寝てくれていたお昼寝(特に夕寝)の 寝かしつけが大変になってきてます😭 今までセルフで寝てくれていたのに… 夕方は絶対抱っこでしか寝てくれなくなりました。 これも成長の証?? 共感してくれるママさんいらっしゃいます?
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月の男の子です。 2人目、3人目のママさんに質問です! この時期になってくると生活リズムが整ったり 授乳時間、お昼寝時間が固定になってくると思うんですが 上の子のスケジュールに合わせて動いていたら 毎日違うリズムになってくるのはあるあるですか? とりあえず…
- 生後5ヶ月
- お風呂
- お昼寝
- 男の子
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 3




うつ伏せ寝について もうすぐ生後5ヶ月の赤ちゃんについてです。 首座り完了、寝返りは片方にだけでき、寝返り返りはまだできません。 最近添い寝でのネントレを始めて布団においてしばらくするとおそらくこの体勢が1番落ち着くのかこの状態で寝ます。 深い眠りに入ってから仰…
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 布団
- 体
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 11





ミルク拒否、哺乳瓶拒否で困ってます😭 もうすぐ生後5ヶ月になる男の子なんですが、 最近は特にミルク拒否がひどいです。 いろいろ試してみてはいるんですが、 哺乳瓶を口につけただけでギャン泣きです。 お腹をだいぶ空かせてから飲ませても、 最初の方はよく飲むんですが 途…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 体重
- 男の子
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3




4月から現在生後5ヶ月の赤ちゃんを企業型保育に預ける予定です。 いつも、抱っこ紐を嫌がり、、 横抱きも嫌がり、、 寝かしつけが画像のような形で iPadで好きなアニメを見せながらベッドの上で飛び跳ねて寝かせています。😭 これの方法だと10分ぐらいで寝てくれるので ずっとこれ…
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3


帰省のことで悩んでいます。 現在関西在住で旦那の実家が九州です。 年に3回帰るだけでも新幹線で20万以上します。正月、GW、年末以外にも、年休や結婚式など事あるごとに旦那が帰りたがるので正直お金が勿体無いです。 帰省費用や滞在費だけで年間30万は軽く超えると思います。…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 節約
- チャイルドシート
- 新幹線
- はじめてのママリ
- 5










関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード