20歳で出産した新米ママが、生後5ヶ月の娘が風邪を引いて心配で不安を感じています。以前RSにかかり入院した経験から、咳が止まらないと不安になり、母親としての自信を持てないでいます。
弱音を吐かせてくだい。生後5ヶ月の娘がいます。私も母になって5ヶ月。20歳で出産したこともあり、ママ友が周りにおらず相談できる人がいません。生後3ヶ月の時に、RSにかかり咳が止まらずミルクも痰も全てもどしてしまいパニックになって救急車を呼びました。ミルクをもどす度に手が震えます。その後、入院し治るまでは毎日小児科に通いました。夜中も咳がひどかった為、3週間ろくに寝れませんでした。RSが治り、やっと寝れるようになったと思ったら今、また風邪を引いてしまい咳が出ています。RSでとても怖い経験をしたのでトラウマになってしまい、咳がでる度に異常なほど心配になり不安になります。また咳が止まらなくなったらどうしよう。悪いことばかり考えてしまいます。これから沢山風邪だって引くだろうにただの風邪でこんなに精神がやられて大丈夫だろうか。母親なら冷静にどしっと構えて大丈夫、という安心感を与えてあげなければならないのに娘の前では不安な表情ばかりしてしまいます。弱いままでごめんね、といつも自分を責めてしまいます。風邪を引くのが怖くなり、他の人が娘の手を握っただけで菌だ、やめてほしいと異常に思うようになってしまいました。これから色んな病気にかかるのに私は母親として大丈夫でしょうか。
- ゆきmama🩷(生後9ヶ月)
コメント
みまり
とても優しいママさんですね🥹✨
甥っ子も生後3ヶ月の時RSになり、姉はとてもパニックになってました😭
私も子供が病気になると検索魔になりますし異常な程に余計に心配しすぎてる自覚あります。
でもやはり、こればかりはこの先保育園や幼稚園や公園いろんなとこへ行かなきゃならないので母達みんな同じ思いしてる!そして時は過ぎる!と思うようにしてます。
冷静にどしっと構えられてる母親なんているのかな🥹たまに小児科でなんか強そうな母見ることありますが(笑)
はじめてのママリ🔰
それは怖い思いをしましたね😢
私は上の子もうすぐ3歳になりますが、ちょうどコロナ禍出産でかなり神経質になっていて、まさに触ってほしくないと思っていました…
家の中も異常なほど拭いたり買ってきたものにも消毒。その他もろもろ異常でした。
でも、月日が流れいつの間にかそんなこともしなくなりました。
きっかけは1歳頃に初めて熱を出したときです。
「熱が出たけどちゃんと治った、この子はちゃんと自分の体で病気と戦える体の丈夫な子なんだ」と思ったら、自分の中で気にしててもキリがないなと心から思えるようになりました😊
初めての熱が1歳頃だったので好きなものを食べさせたり飲ませたりうちの場合はできましたが、生後3ヶ月でそんなふうになったらもちろん怖いですし私も多分同じようになってたと思います。
今はそのまま気にしてても良いと思いますよ!
子供を守れるのは親だけですからね✨
多分、子どもが大きくなるにつれ、徐々に体も強くなっていくのでそれにつれてお母さんの心も少しずつ落ち着いていくと思います☺️
そしてなんとかなる精神は私は自分が元々パニックになりやすいので言い聞かせるようにしてます!
まあいいや、なんとかなる、大丈夫、と毎日思うようにしてます!
でも、そんなこと思えない日ももちろんあるのでそんな時は自分を癒してあげます😂
20歳で出産ってほんとにすごいですね、私はクソガキだったので本当に尊敬します☺️毎日育児お疲れ様です🥰
はじめてのママリ🔰
私の話になりますが...
私も一緒です!
娘が3ヶ月早く生まれ、2ヶ月半入院をしてました。
待ちに待った退院日!お薬の飲ませ方もバッチリ教わりましたが、初日の夜、お薬詰まらせて、全身真っ青、ぐったりとして、呼吸も一瞬してませんでした。
すぐ救急車を呼びましたが、来る間に少しずつ意識が戻り、念のため運ばれました。
そこからは、お薬が恐怖でいました。
お薬タイムが毎日4回あるので、どうにか払拭しないと!と思い、市の保健師に相談をし、週一でヘルパーさんに来てもらったり、駆け込める助産所を見つけといたり、市で開催してる助産師や心理士がいるイベントに参加したり、とにかく!とにかく!たくさんの人に話を聞いてもらい、頼れるところを作りました。
もちろん、今も気合い入れながらお薬あげていますが、恐怖は払拭されたかなと思います。
長くはなりましたが、
まだまだ始まったばかりの育児。
不安だらけで、気が狂いますが、プロの方と関わっていると、段々と和らいでくるかもしれません。
一緒に頑張りましょう!
私もこちらの質問内容を見て、改めて頑張ろう!と思えました🥰
mm
風邪を引くと気持ちも疲れるし、こっちの体力も消耗しますよね。
お一人目と言う事もあってきっと心配が溢れていると思いますが、私も1人目のときそうでした!
産まれて2日目で子供が謎の39度の熱がでて救急車で運ばれて行きました。私は個人病院だったので別々で過ごして退院まで母乳を届ける毎日でした。結局原因は不明で、納得いかなかったですが、病院の先生から、『まあだれだって風邪は引くものよね』と言われて肩の力が抜けたのを今でも覚えています。そうだよな、と思いました。月齢が低すきで本当に心配でしたがちゃんと診てもらえて良かったと思いました。
他の子は熱が出てないのになんで?と良く考えていましたが、頻繁に熱が出る子、出ない子。吐き戻しする子、しない子。十人十色です!
今3ヶ月の子供がいますが、同じお腹から出てきたと思えないくらい性格が違います😅
構える事も大切かもしれませんが、構えないと!と思うのもストレスになると思います。心配なら素直に心配してあげてもいいとおもいます😌我が子ですからね。
風邪引いたら病院に頼ればいいんです!夜中心配事が起こったらすぐに連絡できるように登録をしておくなどでいいと思います。
20歳で子育て素晴らしいと思います✨✨きっと月日が経ったら周りから頼られるママに変わって懐かしくなると思いますよ😊
自分がされている行動や気持ちを、認めてあげると気持ちも楽になると思います😭
風邪とかは防ぎたいですよね、、でも防げれない時は仕方ない…!誰も悪くないです🫠
マリス
私も若い頃上の子を産みました!
周りはまだ学生だったので、相談出来ず元夫も出張でおらず、免許もまだなくド田舎だった為すぐ病院行けなくてやっと行けた時には肺炎で入院になったことがあります💦
すごい敏感になりますよね。
赤ちゃん時期は私もめっちゃ敏感で、何人育ててもそこは変わりません🥹
子育てしてる中で一番トラウマになっていること次女の不慮の怪我(15年以上前)があり、今でもフラバしますし、夢でも見ます💦
風邪や病気はこれからイヤって程経験すると思います!
が、絶対乗り越えられます!!
世界一、宇宙一、愛してる子供のことですから不安になって当然です!!
風邪や病気、怪我の時は思いっきり心配して、治ったらたくさん笑って過ごせば良いんです🙆♀️
まぁ☺︎
めちゃくちゃ気持ち分かります!
うちは2ヶ月の予防接種の副反応で40度近い高熱、震え、嘔吐があり、救急にかかりました。
その時の震えはトラウマなのか、熱を出されることが怖くて仕方なく私もこんなんで母が務まるのだろうかと何回思ったか分かりませんし、娘と家に2人きりでいることが怖くなってしまい育休復帰も考えました。
情けない話ですが、28歳保育士歴8年ですが、こんな感じです😂仕事では熱対応も熱性痙攣の対応も冷静にできるのに、育児になるとやはり違うみたいです🥲
だから全然。ゆきママさんだけじゃないですよ。
私は分からないのが不安になるタイプなので、少しでもあれ?って思ったら病院へ行き、気が済むまで先生に聞いて、これになったらやばいのラインを明確に出してもらうようにしてます。
そして、絶対慣れもあります。
慣れっていうとしんどい子どもは可哀想ですが、何回もやってたら前回こうだったからこうしよう、あれなんかおかしいから病院行っとくか、など。
みんなきっとそれの繰り返しです😊
大丈夫。大切だからこそ、怖いんです。ゆきママさんはもうしっかり母ですよ☺️
アメリカまま
母親だから。と、ご自身を追い込まないでください。
悲しい顔を見せたり不安な様子を見られたとしても、子供はどんな親でも親と思うと思います。
そこに愛があれば、あなたがどんな状態でも子供は大丈夫ですよ。
若くして一生懸命に育てられている。それだけできっとお子様はあなたに感謝すると思います。(大人になった時)
頼れる人、インターネットでもどこでも誰でも見つけてみてください。1人は孤独で不安かと思います。
ゆきmama🩷
長いのに読んでいただきありがとうございます🥹
異常に心配しすぎて、母に大丈夫?と心配されるほどです。。
たまにいる、なんとかなるさ精神のお母さんが羨ましいです🥹
みまり
母も人間ですからね、心配性な人もいればそうじゃない人もいます☺️🫧
必ず時は過ぎていくし辛い時間はずーっとは続きません。
頑張りましょう🥹💪🏻