「生後5ヶ月」に関する質問 (1696ページ目)




生後5ヶ月の赤ちゃんで、お腹が空いても全く泣きません…眠い時以外泣かなくて昼間でも5時間経ってもおっぱいを欲しがりません こんなにお腹空かないんでしょうか?💦
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 赤ちゃん
- 2



生後5ヶ月半の息子が居ます 今唾液が多い時期なのですが 皆さんは1日に 何枚スタイを代えますか? 濡れたままでも 1枚のスタイを1日中つけてますか? うちは今日 スタイを3枚使いました
- 生後5ヶ月
- スタイ
- 息子
- 華(*・∀・*)ノ
- 7




生後5ヶ月になりますが、最近、夜泣きなのか2時間おきにめが覚めてしまいます。 抱っこしても熱数、授乳して寝落ちしていくのを繰り返してます。夜長く寝てくれる日はいつくるんでしょうか? お昼ねは1時間程度です。
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- 熱
- 寝落ち
- humuhum
- 4

生後5ヶ月の男の子が居ます。 最近おっぱいストライキが始まって、おっぱいを全く飲みません。搾乳して哺乳瓶では飲むのですが。。。 皆さんそうゆうことはありますか? また、その時どうしたらおっぱいを飲んでくれるようになったか教えて下さい。 宜しくお願いします!
- 生後5ヶ月
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 男の子
- おっぱい
- さやえんどうまめ
- 1

もうすぐ生後5ヶ月になる女の子を育てています。もう少ししたら離乳食を、始めるつもりですが、スパウトやマグマグ?などの哺乳瓶以外の物はどの段階から、どの順番で始めるなどはありますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 女の子
- スパウト
- humuhum
- 4















生後5ヶ月半の女の子を 母乳で育てています。 最近、歯が痛くて歯医者に 行こうか迷っています 結構痛いので多分治療すると 麻酔とか痛み止めとかって 事になると思うのですけど 授乳中はどうなのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 歯医者
- 女の子
- 授乳中
- rhn
- 7


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード