※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっぴー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの育児について、皆さんはどんなことをしていますか?例えば、絵本の読み聞かせや音楽を聴かせるなど、その理由も教えてください。

もうすぐ生後5ヶ月になる女の子のママです。

みなさんは、お子さんの為に何かしていますか?

例えば、
絵本の読み聞かせ
音楽を聴かせる
ベビー公文
ディズニー英語
スイミング…等

それをしている理由も教えて下さい!

コメント

hoshiko

絵本の読み聞かせを生後3ヶ月頃からしています。始めた頃は落ち着きがなかったり途中で泣いて読み終わらないことがありましたが、最近はニコニコしながら聞いています。

  • のっぴー

    のっぴー

    お返事ありがとうございます!

    絵本の読み聞かせですね(^ν^)
    私はたまにしかしていないので、読んでる間も落ち着きがないです💦
    どんな絵本を読んであげてますか?

    • 5月14日
  • hoshiko

    hoshiko

    初めから絵本に興味を持ったりちゃんと聞いてくれる赤ちゃんってそうそういないと思うので、反応は気にせずに機嫌がよさそうな時に読んであげたらいいと思います‼︎

    それから、お母さんの時間がある時や気持ちに余裕がある時だと泣き出したり怒りだしたりしてもイライラせずにいられます(^_^;)

    読んでるのは、『うずらちゃんのかくれんぼ』、『こぐまちゃんおはよう』、『ぐりとぐら』です。

    • 5月14日
  • のっぴー

    のっぴー

    そうですね!うちの子は最近、きゃーっと言うのがマイブームのようで、読んでる時も叫ぶので、絵本から遠ざかっていましたが
    私に余裕があって、娘がご機嫌な時に読んであげようと思います!

    ぐりとぐら、懐かしいですね!
    自分たちが小さい頃読んでたのを子供に読んであげられるって、幸せですね♡参考にします!

    • 5月14日
hachi0db

絵本の読み聞かせと、音楽というか歌を歌って聞かせるのはほぼ毎日してます(^^)

歌は単純に笑顔になってくれるし、音の刺激を与えたいからですが、絵本は少しでも本を好きになってほしいから環境を整えてます。
経験上、読書をする子は圧倒的に他の子と学力、思考力が違うと感じているので💦自分の子も抵抗なく本を読める子になってほしいなと思っています。

スイミングなども体の発達にいいので、通おうか迷ってますが、お金かかりますからね^^;

  • のっぴー

    のっぴー

    お返事ありがとうございます!

    絵本とお歌ですかぁ(^ν^)
    思考力や学力の基礎を鍛えるためには、一番いいんですかね?
    すごく参考になります♡
    ちなみに、どんな絵本をよんでますか?

    うちも、スイミング検討中です!習い事始めたらキリがないですし、お金かかりますよねー^_^;

    私の弟が小さい頃スイミング習ってて、違うスポーツで大学まで推薦で行ったので、可能性を広げる意味でやらせてあげたいなぁ、と思っていますが、一気にするのもなぁと思ったり…迷いますね。

    • 5月14日
  • hachi0db

    hachi0db

    弟さんすごいですね!♡それだと、余計悩みますね^^;

    読書をすると、語彙が増えるし想像しながら読む力がつくそうです。語彙力がある子は、相手へ自分の思いを伝えたり作文をしたりするのがとても上手ですよ✨
    うちにある本の一部ですが…こんな本を読んでます◡̈*いないいないばあ、しましまぐるぐる、じゃあじゃあびりびりなどオススメです♡

    • 5月14日
  • のっぴー

    のっぴー

    そうなんですよね〜^_^;色々悩んで、結局何も出来てないってことは避けたいのですが💦

    語彙力!大人になると改めて大切さに気づきますよね。
    本たくさんありますね!どれもカラフル♡
    お勧めの本、今度見てみて、買うリスト候補にします!ありがとうございます!!

    • 5月14日
はな

絵本と歌を歌ってあげています。
ほかの方がおっしゃっている理由と同意見です。
何より、特別なコミュニケーションになります。
この月齢は反応が日々進化するので、私以外の家族もやりがいがあるようです(^-^)

  • のっぴー

    のっぴー

    お返事ありがとうございます!

    絵本とお歌ですね!大事なんですね〜私も今日から毎日してみます!!
    絵本は、同じ本を何度も読んでますか?
    家に4冊しかないので、図書館に行ってみようと思います♡

    • 5月14日
  • はな

    はな

    絵本読み聞かせの団体の方とお話することがありました。
    同じ本でもいいのだそうです。種類よりも回数が大事とおっしゃってました。
    特にママの声が魔法の声だそうで、あたたかい声で伝えることが大事とか。また、絵本に書いてないことを加えて毎回オリジナルのお話にするのもいいそうです。
    お子さんが集中せず見ていなくても、声は届いていて、ちゃぁんと聴いているのだそうです。大きくなると、教えてないのに読めるようになったりもするのだそうですよ。
    そのうち一緒に楽しめるようになると思います。
    私も実際に読んでいる本は4種類だけです(^-^)増やしてみたいなぁと思います。

    • 5月14日
  • のっぴー

    のっぴー

    すごく参考になります!!
    種類よりも回数ですか!たしかに、赤ちゃんが成長すれば、読むごとに感じ方も違ってきそうですね。
    ちゃんと伝わるように読んであげたいなって思いました!
    今ある絵本を中心に、少しずつ増やして、結果色んな言葉や感情が生まれていけば嬉しいですね♡
    ありがとうございます!!

    • 5月14日
deleted user

毎日ではないですけど、時間があって子どもが暇そうなときに音楽の流れる絵本使って一緒に歌ってあげてます!
喜びますよ〜!
あたし自身慣れていない子守唄とかよりも、あたしの好きな洋楽とかのが楽しいみたいですけどね(笑)

  • のっぴー

    のっぴー

    お返事ありがとうございます!

    音の出る絵本見せると、喜びますよね!
    私も、英語の童謡をよく流しているのですが、私が英語苦手なせいか、娘も英語の童謡よりテンポの良い私の好きな音楽に反応します。笑

    • 5月14日
マミ

私もみなさんと一緒で、朝起きたら童謡を流して私が一方的に赤ちゃんを見ながら強弱や動作をいれながら歌ってます(笑) 絵本は簡単なもので色がはっきりしてるものを読んでます❗機嫌の悪くなりそうな時や泣きそうな時にパッと絵本を見せて私がニコニコしながら読むと私の顔を見ながら本をみたりしてます(o^-^o) 童謡も絵本も3ヶ月からしてまーす!

  • のっぴー

    のっぴー

    お返事ありがとうございます!
    童謡も、たくさんありますし、言葉や表現を身につけるのに大切そうですね!
    明後日から5ヶ月になるのですが、今からでも毎日続けていきたいと思います♡

    • 5月14日
とも

歌を歌う、絵本読む、アルファベットの発音をしてみる、あいうえおの言葉遊び等してます(^-^)
絵本は、いないいないばあ、にんじんさんがあかいわけ、あめかながうけがよかったです!うちは、図書館で絵本借りまくりです(´V`)♪