女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
教えてください( i _ i ) 生後5ヶ月の娘が最近、 痰が絡んだようなガーガー声を 出すことがあります( i _ i ) 喘鳴のような、おっさんのような… これは風邪とかですかね( i _ i )??!
お世話になります。 生後5ヶ月になる娘がいます。 今日いつも娘寝ているベビー布団よくよくみたらカビが生えていました… 布団とシーツの間におねしょシートのような濡れても大丈夫なシートを挟んでいたのですが、そのシートとシーツがカビていました。 シーツの上にはいつも大…
麦茶をあげるタイミングがよくわかりません… 6月末で生後半年の娘がいます。 生後5ヶ月になった頃から離乳食を始め、今はお粥、人参、じゃが芋を食べてみてます。麦茶ってよく聞くけど…皆さんはどのタイミングであげてますか?(>_<) 離乳食の時に とも聞きますが、食べ終わった後…
生後5ヶ月になる息子の離乳食について、ご相談です 6時半起床 8時 離乳食+母乳 で、おっぱい飲みながら寝てしまいます まだ10倍粥だけなのでそんなに気にしていないのですが 食べた後に即寝は胃に負担かかりますか? 息子は8時過ぎに一度お昼寝すこしだけするので、 離乳食の…
後4日で生後5ヶ月になるんですが、生後4ヶ月と1週間あたりから今までウンチが1日3〜6回出てたのに、1日1〜3回へと減りウンチの色も黄色から緑へ。匂いも乳酸菌入りみたいに酸っぱくなりました。 そしてここ最近は0〜2回へと更に減り、粘り気も強くなり昨夜はウンチが全く出ず辛…
生後5ヶ月の男の子を育てています。哺乳瓶を嫌がり母乳以外の水分を全く受け付けません。便秘気味なので、病院でも水分を多めに摂った方がいいと言われたのですが、どうしたら飲んでくれるのでしょうか?搾乳してあげても、ミルクの種類を変えても、温度を変えても、乳首を変えて…
生後5ヶ月の男の子なのですが寝ぐずりが酷いです(>_<) 昼間も凄い長く昼寝をするわけでもなく、おでかけしたりで、夜眠いけど寝れないのか寝ぐずりで大変です(´д`|||) これから下の子も生まれるのにお腹おっきくなってきたらあまりだっこもできないし悩みです
予防接種についてご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください! うちの周りの小児科、同時接種2種類まで、 指定されたものしかできません。 私の立てたスケジュールだと、四種混合3回目は 8月にやります。8月は生後7ヶ月です。 今月末生後5ヶ月にやるといいとされる BCGを…
チャイルドシートについての質問です! 現在生後5ヶ月、約9キロのムチムチボーイを育ててます! 最近、チャイルドシートに乗せると毎回ウンチが背中漏れしてます💧5分でも、1時間でも必ず漏れるんです😂 チャイルドシート以外では漏れないので、オムツのサイズはあっていると思い…
いつもお世話になってますp(^^)q 生後5ヶ月の息子が居ますが、最近ママっ子が酷く、家事が全く出来ません( TДT) 今までは実母や主人に懐いてくれてたのが最近はギャン泣きして手に負えず困り果ててます(>_<) 頚がしっかり据わってきたので、おんぶをして家事が出来ないか…
赤ちゃんの喪服についての質問です。 いつもお世話になっております。 現在生後5ヶ月の男の子を育てております。 3日後に身内のお葬式があるのですが、私は普段派手な色やキャラクターモノばかり着せているので、いくら赤ちゃんといえど、お葬式に着せていけるようなものは持っ…
生後5ヶ月です。成長について教えてください。 なんか、立ちたがるんです! 寝返りもやっと最近できて、もちろん戻れないし、うつ伏せも、すぐ崩れるし、遅いなぁと思ってたら 脇に手をいれてだっこして、おろそうとすると、突っ張って、立ちたがります。 試しにローテーブルに手…
生後5ヶ月の息子を育てています。 離乳食も順調に進んでいますが、先輩ママさん、お豆腐やお魚はいつ頃から食べさせ始めましたか? 市の4ヶ月検診の時は、1週間はおかゆだけ、慣れてるようなら2週間目からはおかゆと野菜とか果物、たんぱく質は離乳食始めて1ヶ月経ってからと言…
こんにちは♡ 来月生後5ヶ月を迎える息子を育てています(๑•̀∀- )و 離乳食作るのにあると便利だったグッズを教えてください♡ ちなみに料理は上手くなく普通で、めんどくさがりです。 楽ちんグッズなどなど、なにかおすすめがありましたら教えてください♡ よろしくお願いします(´…
生後5ヶ月の女の子ママです。 赤ちゃん用の麦茶(粉末のもの)を飲ませているのですが、 娘が麦茶を嫌がって飲んでくれません😭 麦茶嫌がってたけど飲めるようになった、などなど お話聞かせてください🙌 よろしくおねがいします。
離乳食の進め方について教えて下さい! 生後5ヶ月、6ヶ月…ごっくん期 生後7ヶ月、8ヶ月…もぐもぐ期 ここで質問なのですが、 生後6ヶ月から離乳食を始めた場合は、 生後7ヶ月でも「ごっくん期」ということですか? なので、まだささみや納得はデビューしないほうが良いです…
いつもお世話になっています!先月産まれた息子なんですが1週間検診の後から乳児性湿疹がではじめました。長男の時より酷いような気もして…清潔にして保湿もするようにしてるのですが1ヶ月検診まであと2週間近くあるので皮膚科に診察してもらった方がいいのか悩んでます。長男も…
乳児湿疹、よだれかぶれについて質問です。 息子の肌荒れ写真を添付してますので閲覧ご注意ください😭 生後5ヶ月になる子を育てています。 3ヶ月を過ぎた頃から湿疹に悩んでいて、皮膚科に行くと6ヶ月まではアトピーやアレルギーかは判断できないから、今はひたすら薬を塗り続け…
生後5ヶ月で ストローマグは早いですか? 離乳食と同時に始めても大丈夫ですか?
生後5ヶ月の娘が16時半におむつ替えをしてから今までおしっこをしていません💦 もう8時間経つのですが脱水でしょうか? 21時頃から寝ていますが寝る前はご機嫌で元気でした。 授乳は16時半、19時半、21時、24時にしています。 最近遊び飲みが始まり、起きている間の授乳は乳首を引…
洋服のサイズについて相談です♡ 生後5ヶ月 身長67cm 体重8.8kg オムツサイズM 男の子です( ・ω・) 現在70cmの服がピッタリサイズです。ものによってはパツパツです( ・ω・) これから夏服を買うなら70と80どっちがいいと思いますか?
抱っこ紐+リュックを使っている方! どうやって使いこなしていますか? 生後5ヶ月の下の子が産まれたのを気に、リュックを買ってみたのですがいまいち使いこなせず、会計の時などもたついてしまいます😅 ちょっとのお出かけなら肩掛けのトートバッグ使っていますが、長時間の外出…
エルゴ抱っこ紐について 生後5ヶ月、体重7.5kgほどなのですが、付け方、位置など合っているのでしょうか...?
産後の母乳外来利用されたことある方いらっしゃいますか? 来週で生後5ヶ月になる娘がいるのですが、夜間以外未だに授乳を3時間おきにしています💦 混合なのですが、イオンなどで哺乳量測定すると80-90で、ミルクは40-60足しています。 3ヶ月過ぎたので少しずつ体重増加は緩…
生後5ヶ月になる息子の下痢について。 先週から下痢が続いていています。母乳を飲む度に下痢をします😭本人の機嫌は普通です。 心配なので月曜日にオムツを持って受診したのですが、ノロやロタの菌はウンチに付いていない、確かにお腹くだしてる音がするね〜整腸剤出しときます!…
メルシーポットを使われている方に質問です! 生後5ヶ月の娘なんですが、 泣く→鼻水が出る→喉の方にいって痰が絡むような感じ→ギャン泣き→からに鼻水出る というのがよくあります😭💦 縦抱きにしたり、トントンしてげっぷと一緒に吐いたりすれば落ち着くのですが、月に1、2回は1…
生後5ヶ月になる娘ですが、寝過ぎじゃないかと心配です💦 だいたい毎日夜9時就寝〜6時起床で、午前も午後も3時間ずつお昼寝をしています。夜中もほとんど起きることなく朝まで寝ます。 こんなに寝ているのに、起きてから1時間もすると眠そうで機嫌が悪くなってきます。 この月齢で…
初めまして🐳🐳🐳 生後5ヶ月のママです! 生まれてから、ずっと寝る時は 腕枕でしか寝てくれず、、、 今まで、それすら可愛い可愛いで ずっと腕枕をして寝ていたのですが、 ベッドや、下に置いたら泣くので 夜中のトイレ行くときも、抱っこしながら、、、 オムツ変え終わって手を洗…
4ヶ月健診で ⏩#開排制限(足の開きが悪い) ⏩#足のシワが非対称 ⏩#足の長さが違う ⏩#アリス徴候▶#膝を立てた時高さが違う ⏩#クリックサイン▶#関節がポキポキする ⏩#向き癖 とのことで市立病院紹介してもらい 発育性股関節形成不全(先天性股関節脱臼)と診断されました。 またそこから…
初めての粉ミルクについて。 現在生後5ヶ月で、完母です。 ※1週間前から離乳食を始めました 今まで寝る前の授乳は、搾乳して哺乳瓶で飲ませていました。 ただ最近は日中も前よりよくおっぱいを飲むようになり、夜の搾乳する量の生産が追いつかずに100〜150ml程しかとれず、お…
「生後5ヶ月」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…