※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱる(*´꒳`*)
雑談・つぶやき

4ヶ月健診で⏩#開排制限(足の開きが悪い)⏩#足のシワが非対称⏩#足の長さが…

4ヶ月健診で
⏩#開排制限(足の開きが悪い)
⏩#足のシワが非対称
⏩#足の長さが違う
⏩#アリス徴候▶#膝を立てた時高さが違う
⏩#クリックサイン▶#関節がポキポキする
⏩#向き癖

とのことで市立病院紹介してもらい
発育性股関節形成不全(先天性股関節脱臼)と診断されました。
またそこからこども病院に紹介され生後5ヶ月で
リーメンビューゲル装着。検査の度にギャン泣き。
装具やさんに着けて貰うときもギャン泣き😭😭

リーメンビューゲルでの整復率は80%前後

#3月13日
#リーメンビューゲル
#お風呂以外 は#24時間着用

着けて1週間は夜起きる回数も増え
ぐずぐずマンでした( ´-ω-)皆のブログとか
資料読み漁ってたお陰で気持ちの準備は
できてましたが気持ちも体力も辛かった~(笑)
1週間で茉大は慣れたのかけろっとしてました🐱

子供の適応力ってすごいっ!


#3月21日
1週間後!ハマってくれてひと安心..🐨💝

[今まではまっていなかった関節がハマると
圧力がかかって違和感があったり痛かったり
気持ち悪かったりで機嫌が悪くなるとの事!ピークは2.3日目かな]

週1毎の通院生活開始(´・ω・`)💉

横になって自分で足を動かして
股関節をはめる方法なので機嫌がいいときは
ごろごろ🐰
抱っこや授乳も縦抱き🙌
この頃からお家での授乳は添い乳でした👀

夜から朝までよく寝る子だったのに
それ以降夜も起きるようになりました..(;_;)

良く足が開くようになった頃
骨頭壊死防止の為横になってるとき寝てる時には
丸めたバスタオルを膝したに入れてました。
(バスタオル縦半分に折り両端をくるくるしてその上に
乗せるのがいちばん良かったかな~)

着けたばかりの時は回りの目が痛くて外出るのも
億劫になってたけど(´・c_・`)
それも時間が解決🕐気にしなくなってました🎵
ただ服装が困ったなあ~😞

週1の通院約3ヶ月間🙌これといった問題もなく
経過も順調で思ってたより早く夜のみになって
思ってたよりも早く装具卒業出来ました😭💝

なにより往復2時間大変だった!ばあば👵が
居てくれなかったらもっと大変だったし本当に感謝🙏

週1から2週に1度になっただけでも大分負担軽減(笑)


まだまだ脱臼再発や骨頭壊死や後遺症等が併発する問題があるので
成長過程で観察が必要なので長期通院となりますが
一段落したので記録しておきます☺

ブログ漁ったり調べたり不安だらけで心細くて..
同じ境遇だったりこれから治療する方してる方の
少しでも参考になれたらと思います。



-------------------✂キリトリセン✂----------------
H.28.09.23.逆子のため予定帝王切開にて誕生🎂
     2480g女の子👧
     入院中左足を上にあげたままなのが気になって
     聞いたのですが逆子ちゃんだったからね。と
     言われてそのままにしましたがこの頃にはもう
     外れてたのかな。と思います。
     退院3日後1週間後1ヶ月健診ありましたが判明せず。

H.29.01.31.(4ヶ月と8日)
      4ヶ月検診にて発覚。市立病院へ

H.29.02.10.市立病院にて県立のこども病院へ

H.29.03.13.リーメンビュンゲル装着。
     2.3日間辛かった~(;_;)(;_;)
                     21日はまってた😭💓

H.29.05.28.寝返り!?.

H.29.05.29.リーメンビュンゲル夜のみ🌃就寝時着用🌃

H.29.05.30.しっかり寝返りしました(笑)

H.29.06.05.お座りも出来るように!

29.06.12.(8ヶ月と20日)
                  リーメンビュンゲル卒業🙌💓


発覚したときは申し訳なくて泣きましたが
なんとかここまで乗り越えてこれました!
なんだか着けてない方が不安でそわそわします..😭
4ヶ月で止まってた成長もとれた瞬間寝返り!
お座りとしてくれました🐥大分長い間してくれます☺🌱
これからの成長楽しみ🐱💕一緒に並んで歩けるのが楽しみです🐱
ゆっくりあたしたちのペースで成長していこうね!



まだまだ通院は必要ですが装具卒業したので記録として残しておきます(´▽`)


そしてすこしでも誰かの参考になりますように...

 #発育性股関節形成不全 #先天性股関節脱臼 #先天性 #DDH
#逆子 #帝王切開 #リーメンビューゲル #遺伝
#女の子 #9対1 #股関節脱臼 #股関節 #股関節形成不全
#ベルト #9月生まれ #9月23日生 #秋冬 #生まれ に#多い
#女の子baby #オムツ替え #足首 #持つ #スリング #助長
#御注意 #注意 #先天性 #後天性 #3ヶ月 #遺伝
#週いちペース #週1 #通院 #通院生活 #つらい #大変
#遠い #病院 #ばあば #付き添い #感謝 #いつもありがとう
#親バカ #ばばばか #愛しい #可愛い #たからもの
#薄毛女子 #寝返り #寝返り記念日 #お座り #頑張る
#自我 #上の歯も生えてきた #上の歯 #痛い #噛む
#歯がゆい #週1 #2週に1度 #股関節障害

コメント

新ママ

初めまして!
おととい同じように診断されました💦
今週の金曜日から装具をつけることになり、お腹にいる時からだから仕方のないことだよーっとは言われましたが、申し訳なくて顔を見るたび泣いてしまっています。

今おそらさんの投稿を見て、少し先が見えた気がしました!

泣いても何しても結局は装具を着けて、しっかりと治していくしかないなら腹をくくるしかないと(笑)
母親の私より辛いのは子供本人ですしね💦

しっかりと支えていけるように強い母になりたいと思いました!

色々と教えていただきありがとうございました!

  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)


    はじめて🙌

    はじめての事だしまさか自分の子が..って
    なりますよね..(;_;)
    あたしも申し訳なくて泣きましたよ😣💦

    新ママさんも逆子ちゃんだったのでしょうか?

    この病気は早期発見!早期治療が大切です!
    なってしまったことをあまり悔やまず
    今見つかって良かったと思ってくださいと
    整形外科の先生に言われました!
    それに歩く前で良かったですよ!
    リーメンビューゲルで80%は整復します!


    装具も結構がっちりなのでショックですが
    少しするとその姿も愛しく見えます☺
    外して数日ですが、逆に不安で..(笑)

    初めの1週間親もこどもも辛いですが
    この1週間乗り越えればきっと乗り越えられます☺!

    一緒に頑張りましょう(^3^)/💕

    これからも治療は続くし情報交換などしたいので
    また来てください🙏💝

    • 6月14日
  • 新ママ

    新ママ

    そーですね!
    順応してくれるまで二人三脚でがんばります!

    もちろん!
    また経過をおはなしできればと思っています!

    • 6月14日
  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)

    はい!お待ちしてますね(^3^)/💋

    • 6月14日
yunkoro

詳しく経過を書いてくれてありがとうございます✨
今日市の4か月健診に行ってきたのですが、同じ理由で股関節脱臼の疑いがある。と言われて、紹介状を書いてもらいました。
先生には、所見的には脱臼してると思う。
と言われて…。

向き癖がかなり強い子なので、タオルを丸めて入れて、強制はしていてのですが、動いてすぐ癖のある方に向いてしまって…😭

明日病院に電話して予約を取ろうと思ってますが、不安で不安で…
さっきからずっと泣いてます😭💔

でも、さっきこのおはるさんの投稿を見つけて読んで、もし脱臼してても精一杯頑張って治療しよう!って思えてきました。

  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)


    こんばんわ😌コメントありがとうございます!
    ただなんとなく行った健診で突然の事で
    戸惑うししょっくですよね(;_;)

    この病気は何より早期発見!早期治療!が
    大切だそうですよ!なのでもしも
    脱臼してたとしても今見つけてあげられて
    良かったと前向きになってください!

    (健診等で引っ掛からないまま
    歩くようになってから発見だと
    入院やギブス等での治療で本当に大変そうです(;_;))

    うちの子も向き癖ひどかったです😢
    直す方法としては向き癖の反対側に
    お母さんやお父さんが居るようにするのと
    おもちゃ等もそちら側に置いたり呼び掛けたり!

    あとは扉や窓などを反対側にあるようにする
    (分かりますか?笑)

    だそうです!うちの子は
    半年過ぎた頃から少しずつ
    気にならなくなりました!

    あたしも装具をつけるまで検索魔になり
    申し訳なさと不安で泣いてばかりいました!

    けど娘の記憶に残る前に治療出来て良かったなと
    思いますしとりあえず一段落した
    今だからあっという間だったと言えます🐶💎

    早めに病院に行ってみてください(´・ω・`)

    1番は脱臼してないといいな。と思いますが
    もしもしていたとしても一緒に頑張りましょう😌
    いつでもここへ来てください😌

    • 6月22日
ゆー2はると

投稿から時間経っちゃったのに失礼します💦

私自身がつけてました😃
姉が小学校から帰ってきて、「ただいま〜赤ちゃん✨」と、寝てる私の布団を取ったらこういう装具が付いてて、「…。」と無言で戻したって笑って話してました。

記憶があるうちから、全く違和感なく走ったり運動できてます。身長もすくすく、今は姉を抜かして165まで伸びました😆

発見、治療してくれた家族に感謝です😊

  • ぱる(*´꒳`*)

    ぱる(*´꒳`*)


    ありがとうございますっ!うれしいです!

    そんなことがあったんですね(´・ω・`)
    結構あたしもはじめは衝撃的でしたので
    小学生からして見ても「.....。」ってなりますよね(笑)
    うちの小学生の妹はなにこれ?ってずっといってました(笑)

    そうなんですね\(^o^)/
    違和感無いときいて安心です(* >ω<)
    今は装具外れてお座りができすこしだけ
    ずりばいもし始めました🐱!
    成長はすこしだけゆっくりになるみたいですが
    ゆっくりまいぺーすでいこうとおもいます😌💋

    物心つく前に発見治療ができて良かったです!

    ありがとうございます☺💋

    • 7月20日