生後4ヶ月 男の子 風邪では無さそうですが、鼻がズコズコ言ってて 鼻吸い器すると、ちょっと鼻水吸えるぐらいのときって 受診しますか、、、? 熱もないし、おしっこ💩も出てます! ミルクは普段から飲みムラあるので、 飲みが悪いと判断は出来ないですが最低限は飲んでます
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 男の子
- 熱
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
ゼロ歳児から保育園入れてる方に質問です! 生後4ヶ月で保育園入れるんですが肌着や服はどんなものがいいのか肌着は何枚着せるのかとか教えて頂きたいです! 保育園では特に指定はなかったんですが肌着何枚着せればいいんですかね?服はロンパースの方がやっぱりいいですか?
- 生後4ヶ月
- 保育園
- ロンパース
- 服
- 肌着
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 3
世の中の旦那さんってどのくらい家事してくれてるんですか?? 生後4ヶ月のママです。 いま育休中なのですが、旦那は◯◯やっておいてほしいってお願いしても、あとでやっとく〜と言って今やってくれません。 日中はほぼワンオペ、ご飯の準備、片付け、寝かしつけは私がやり、旦…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 7
生後4ヶ月の完ミの子を連れて1泊2日の旅行に行きます。 液体ミルクを持って行こうと思っていて、洗浄消毒はホテルでする予定でいます。 みなさん何本くらい哺乳瓶は持って行ってますか?😣
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 旅行
- 哺乳瓶
- 体
- さな
- 2
生後4ヶ月なりたてにして「抱っこする?おいで」とこちらが手を出すと、手を差し出してくるようになった息子👶 2人目は色々早いって聞いてたけど本当だ😳 みなさんやはり2人目は色々早かったですか?🧐
- 生後4ヶ月
- 息子
- 2人目
- はじめてのママリ
- 1
生後3ヶ月、来週生後4ヶ月です! 首が座って寝返り練習が始まりました! なかなかくるっといけないようで泣いていることが多いのですが手助けなどはしていましたか? あまり手を出さない方がいいんでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 生後3ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3
【離乳食について】 生後4ヶ月の娘がいます。 もうすぐ生後5ヶ月になる為、 離乳食の準備を始めているのですが 進め方や献立、レシピ等不安がありすぎて 腰が重くて重くて困っています、、、(笑) すでに離乳食が始まっている先輩ママさん、 同じ月齢で準備を始めているママさ…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- アプリ
- 生後5ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4
【生後4ヶ月弱 親族結婚式】 現在妊娠6ヶ月で問題なければ8月の頭に出産予定日の初マタです。 先日実の兄の結婚式の日程が決まり11月の末頃、親族のみ参加の少数の結婚式なのですが、兄夫婦からは私、夫、生まれてくる子供の参加を希望されています。 会場は現在私たち夫婦が住…
- 生後4ヶ月
- お食い初め
- 初マタ
- 妊娠6ヶ月
- 出産予定日
- こらん
- 2
生後6ヶ月の赤ちゃんのうんちは、下痢みたいなのが普通でしょうか?生まれてからずっと、ゆるいうんちで、生後4ヶ月後半あたりから、更に水下痢っぽいなと気になるようになりました。生後5ヶ月から離乳食をはじめました。生後6ヶ月になって、固めのうんちが1日でた日があり、うん…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2
生後4ヶ月寝かしつけについてアドバイスください😇😇 生後4ヶ月BOYです。高性能背中スイッチを搭載して産まれてきたので新生児の頃からお昼も夜も抱っこ寝です。お布団で自力で寝た事は今まで1度もないです。笑 いまお昼寝は抱っこゆらゆらで寝かしつけて置くと秒で起きるのでその…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード