
生後2ヶ月の時に2週間ほどですが4〜6時間寝てくれる時期がありました!(新生児の頃からあまりねんねが得意じゃないしあまり寝てくれない子です。私が全然寝ない子だったので遺伝かと思いますが…) ですが生後3ヶ月の時から、現在の生後4ヶ月の今は何度も何度も起きてきて3時間てく…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

母乳育児されているかたにお聞きしたいです、 もともと混合で完母目指してましたが軌道に乗らず、今生後4ヶ月でやうやく母乳が増えてきたところです。4月から保育園を申し込んでいますが、もう少しで母乳が軌道に乗りそうなところで保育園に入れてミルクメインになるのが残念です…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2




4月(生後4ヶ月)保育園入園で利用調整の紙が届き面接をするのですが落ちる可能性はありますか? さらに落ちたあとはどうなるのですか? パートで一応4月まで休職中で(3月も申し込んだけど保留中。本当は3月には戻りたかった)で引越しとかもありお金がいりどうしても4月で受かりた…
- 生後4ヶ月
- 保育園
- 面接
- パート
- お金
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 1

生後4ヶ月で咳が酷く咳以外の症状はありませんが心配です。 病院に行っても薬貰えるだけで飲ませても気休め程度で治りません。 ゼーゼー言ってるし咳も苦しそうです。 もう一度病院行くべきでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 病院
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月の娘、寝返りしません。 生後4ヶ月ごろは、寝返りなんてしても怖いだけ!まだしなくていいよーと呑気に構えていましたが、そろそろ5ヶ月半にもなるのに横を向くことはあっても寝返りしなそうなのでおや?と思ってます😅 今の娘はこんな感じです↓ ・うつ伏せにしたら首を…
- 生後4ヶ月
- 体重
- 生後5ヶ月
- 海
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3


胸の張りのついて もうじき生後4ヶ月になる男の子ママです。 母乳寄りの混合で育てていますが、最近全然張らなくなったので、差し乳になったのかな〜って思っていたのですが、ここ数日でまた張りが復活しました...同じような経験ある方いらっしゃいますか?
- 生後4ヶ月
- 母乳
- 混合
- 男の子
- 差し乳
- はじめてのママリ🔰
- 1









シングルマザー時代の貯金使い果たしてしまった。 都会に住み、表舞台に立つ仕事で頑張って 贅沢は出来ないけど毎週子供と出掛けたり遊びにいったりしながら貯金もしてた。 去年の3月結婚のために完全に仕事をやめて夫の地元に嫁ぎ現在は私の連れ子と生後4ヶ月の子を育てながら…
- 生後4ヶ月
- 貯金
- 保育園
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月で、あと2週間で5ヶ月です。 友達の赤ちゃん(同じ月齢)が日中、3〜4時間はご機嫌でいることを聞いてびっくりしました。 ママリで調べてもご機嫌タイムが長い赤ちゃん多くて、 もしかして娘は育てづらい子?と感じてしまいました💦 授乳間隔は3〜長くて4時間、 ミルク飲…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 月齢
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 5


赤ちゃんの寝るときの服装や寝具について教えてください。 生後4ヶ月の赤ちゃんです。 短肌着かコンビ肌着+スワドル+足元にブランケットをかけていましたが、胸回りが寒いかな?と心配です。 短肌着かコンビ肌着+パジャマ風ロンパース(薄手)+スリーパー+足元にブランケットもし…
- 生後4ヶ月
- 授乳
- パジャマ
- スリーパー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード