
第二子を出産した女性が、雇用保険に入っていなかったことを知り、育休が取れず、上の子の保育園退園について悩んでいます。上の子の保育園通いを延ばすには休職が必要でしょうか。
9月に第二子を出産しました。
8月中ごろまで従業員20人程度の会社でパートで働いていました。働く前に雇用保険には入りたい旨を伝え、入ってるよと言われていましたが、勤務内容的に入れてなかったことを最近知りました。
育休があるものと思っていたのが、なくなってしまい、産後8週を迎え、上の子は3月で3歳になりますが退園しなきゃいけないですよね?😭
保育園は生後4ヶ月からの受け入れですが、職員がいないから2人目を4月入園にしてほしいとお願いされ4月に入園予定です。
上の子を保育園に通わせたい時は休職中として伸ばすしかないですよね😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
え?!酷くないですか?💦
入ってるよって言われてたのに入ってないって💦
一大事ですね。。。
詳しくなくて申し訳ないですが
手当はでなくても会社で育休が取れるなら、上の子は通わせられないのでしょうか、市役所に確認したほうがいいですよ!
地域によっては、保育園に空きがあれば働いてなくてもokなところもあるようですし、、!
はじめてのママリ🔰
そうなんです!それも産んだ後に分かって😵💫
ありがとうございます!市役所に聞いてみたいと思います☎️