
生後4ヶ月の赤ちゃんが完ミで、1日3回600mlのミルクは少ないのではないかと心配しています。最近、夜通し寝るようになり、ミルクの回数が減っていますが、吐き戻しが気になり、4回に増やすことに不安があります。同じ月齢の赤ちゃんを持つ方の対応を教えてください。
生後4ヶ月で完ミなのですがミルク1日3回の合計600mlは少ないですよね?😭来週から離乳食始める予定です。
昨日突然夜通し寝れて、たまたまかと思ったら今日も夜通し寝れて夜中のミルクが無くなって1日3回になってしまってます😭
感覚短くして4回あげようかと考えましたが吐き戻ししちゃいそうな気がして💦
今でも結構吐き戻しするので感覚短くすると余計増えそうだなと、、
同じ月齢で夜通し寝れるお子さんお持ちの方どうしてますか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
5ヶ月ですが4ヶ月の時は1日5回、4時間おきにあげてました!
夜中はあげたりあげなかったり
1回の量を減らしたらどーですか?

はじめてのママリ🔰
4か月半で完ミの娘ですが、同じく今日21時〜8時まで夜通し寝てくれました。
おそらく今日は
8:30、13:00、17:00、21:00で
1回180mlになりそうです!

ママリ🔰
4ヶ月半、完ミで20時〜8時まで夜通し寝てます😴
8時、12時、16時、20時の180×4回飲ませてます。
飲みムラひどい時600ml台で心配だったので、夜私が寝る前に、可哀想ですが寝ながらミルク100足してました。

はじめてのママリ🔰
1回の量減らして回数増やすように変えました!
生後2ヶ月半から夜通し寝るようになってしまった結果、ミルクの回数が減り、体重が増えないとう問題が発生しました!!
今日検診に行ってきて指摘があり、130ー140を7回飲ませるよう言われました。
5回か6回しか飲ませてなかったので明日から頑張ります💦
コメント