
大動脈弁狭窄症についてもうすぐ生後4ヶ月になる三女が、3〜4ヶ月検診で…
大動脈弁狭窄症について
もうすぐ生後4ヶ月になる三女が、
3〜4ヶ月検診で心雑音が聞こえると言われ
先日大きい病院を受診して、心エコー、心電図、
レントゲンの検査結果、『大動脈弁狭窄症(軽度)』
と言われました。
絵を使って娘の数値と病気の説明をされ、軽症なので
特に日常生活に変わりはなく、また1歳頃に再診
と言われ、質問ある?と聞いて下さったのですが
病気の事も初めて知ってパッと質問も浮かばず
帰ってきました。
軽度の場合、1歳の再診まで期間を空けても
大丈夫なものなのでしょうか💦?
先生が大丈夫と判断したからだと思うのですが、
調べると2〜3ヶ月に1回病院受診してたり、
軽症でも気をつけるべき事があったり
ちゃんと調べた上で先生とお話ししたかったですが
大きい病院の為、簡単に予約して行くってこともできず
モヤモヤしています..。
調べても軽症の方の経過や治療などあまり出てこず、
何か経験談や知っている事などあれば何でもいいので
教えて頂きたいです🙇🏻♀️
21日に紹介状を書いてもらったかかりつけ医に
予防接種で受診する予定なので、不安な事を
相談しようかなとは思っています😔
よろしくお願いします。
- Rina(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント