
混合授乳について 生後15日です。4月から(生後4ヶ月ほど)保育園に入れる予定です。 低月齢で保育園に入る場合、混合授乳は難しいでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 保育園
- 月齢
- 混合授乳
- 生後15日
- はじめてのママリ🔰
- 1


寝かしつけにおしゃぶりを使っていたor使っているママ様にお聞きしたいです🙇🏻♀️ 生後4ヶ月頃から昼寝と夜間の寝かしつけにおしゃぶりを使っています。現在生後10ヶ月ですが、おしゃぶりに依存してきたのか、ここ数ヶ月の夜間は、自然に外れたおしゃぶりを探すのに4.5回ふぇ〜と…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 子育て
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3


ここ何日か、何でもない時に「うー、うー」と唸るようになりました。生後4ヶ月の男の子です👦 ミルクを飲んで数時間経っても言っている時があるのでお腹が苦しいわけでもなさそうです🥲 抱っこしたり、遊んだり、他の部屋に連れて行くと大人しくなり、置くとすぐ唸ったりグズった…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 男の子
- オススメ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の娘ですが、昨日から腰を何度も反らせて怒ることが増えました😭 昨日の夜と今朝の寝かしつけをしている途中に何度かありました。 何なのか分かる方いらっしゃいますか?😭
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2


明日で生後4ヶ月。 母乳を飲んだあとでも手がベチャベチャになるほど拳や指をしゃぶっています…お腹が空いているのでしょうか? 最近寝返りを習得し、うつ伏せになりながらも咥えていることがあります。
- 生後4ヶ月
- 母乳
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 3

Xで和光堂使ってるママを責めてるようなポストが炎上していますが、みなさんどこまで気にしていますか? 生後4ヶ月なのでまだ離乳食開始前です🙋♀️ ミルクは和光堂です😇
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 8





【首座りについて】 生後4ヶ月になる直前に4ヶ月検診を受けました 引き起こし時、 起こしてる最中は首が後ろになるけど 起こしてる途中にキープさせてると首はしっかり角度を保っています 医師は首座りできてるね、 引き続きうつ伏せ遊びさせてください と、言われました 寝返…
- 生後4ヶ月
- 遊び
- 寝返り
- うつ伏せ
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 3


天気の悪い日によくぐずるお子さんっていますか!? 生後4ヶ月の息子がいます。 新生児の頃から天気の悪い日によくぐずる傾向があります。 体調が悪いとかではなさそうなんですが、ぐずぐずになって意味もなくギャン泣きもするという感じです。 普段は眠たい時に少しぐずるくら…
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 息子
- 体
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後4ヶ月の男の子です。 3ヶ月半で寝返りし、数日前にずりばいができるようになりました。 ここ最近、昼も夜も寝かしつけ時に寝返りをうとうとしてとめるとギャン泣きするようになりました。 今までは寝返りしようと暴れていても何度も止めてるうちに寝ていたのですが、泣くよう…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 男の子
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1

初めての育児で生後4ヶ月の女の子を育てています。 生後3ヶ月くらいからお腹がすいたで泣かなくなりました。 最近は4~5時間空いても泣かないので時間を見てこちらからあげています。朝イチなんかは7~9時間くらい空いても平気な顔してます。 最近は遊び飲みや飲みムラも始まっ…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

出生前診断をされた方に質問です。 先生の指摘なく自ら決めて診断をした理由はありますか? また、して良かったしなければ良かったと思った事はありますか? 不快に思う方もいるかもしれないです。すみません。 もうすぐで生後4ヶ月の娘がいます。 妊娠中、年齢が若い事となに…
- 生後4ヶ月
- 妊娠後期
- 出生前診断
- 妊娠中
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 7






関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード