


犬と赤ちゃんの生活について もうすぐ生後4ヶ月の娘がいます。 元々犬を2匹飼っているのですが、まだ同じ部屋で生活していません。 犬はリビング、子供は子ども部屋で生活しています。 毎日お風呂に入れる時にリビングを通るのですが、吠える・飛びつきそうになるので今後が心配…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後4ヶ月の赤ちゃん。生まれた時から 横になってる時は足をピンと伸ばしているが 縦抱きコアラ抱きや、座らせたとき膝が伸びません。 このような方いらっしゃいますか。明らかに脚が硬くて💦
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2











生後5ヶ月の息子を完母で育てています。 生後4ヶ月くらいから眠いとぐずるようになり、それまではおっぱいをあげれば泣き止んだのですが、おっぱいをあげても泣き止まなくなってしまいました。 しかし最近、主人が抱っこするだけでスッと眠るようになりました。私だと抱っこし…
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 完母
- 息子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3


1ヶ月半早産で産まれた赤ちゃんの成長が気になっています🤔 今生後4ヶ月になったばかりですが、見た目と動きが2ヶ月くらいです!寝返りもまだやる気なさそうです😂そのようなものでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 早産
- 赤ちゃん
- 寝返り
- みぃ
- 3






生後4ヶ月半の女の子がいます🎀 アカチャンホンポでベビー麦茶の三個セットのものを今日初めて買ってみました! 買ってみたはいいものの、どうあげればいいのか分からないのですが、離乳食用のスプーンであげればいいのでしょうか?? また、初めての場合なん口ぐらいあげればいい…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 女の子
- ベビー
- アカチャンホンポ
- サブウェイ食べたい
- 3

生後4ヶ月の娘なのですが、大きめに生まれ元々よく飲みよく寝てくれるタイプでした。 夜泣きされたことなく21〜22時に寝て翌朝6時前後に起きるリズムだったのですが、ここ最近3〜4時に目が覚め、寝返りの練習を始め出して、大きな声で夜泣きというか夜遊び?をします。ドッタンバ…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 遊び
- 睡眠退行
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード