

さらい
一歳までやりました。(*^^*)

ちーた
離乳食始まったら、やらなくなりました😅

はじめてのママリ🔰
上の子は4ヶ月までしてましたが、下の子は新生児終わったらやめました😂

ルーパンママ
一般的には離乳食始まったら、消毒しなくてokですね😊

きりん
1歳までやってましたが、離乳食始まってからはサボり気味でした😅笑
夜だけとか…!!

退会ユーザー
お口に何でも入れる様になったらやめました🙄笑

みくろ
離乳食始める頃にやめました。
さらい
一歳までやりました。(*^^*)
ちーた
離乳食始まったら、やらなくなりました😅
はじめてのママリ🔰
上の子は4ヶ月までしてましたが、下の子は新生児終わったらやめました😂
ルーパンママ
一般的には離乳食始まったら、消毒しなくてokですね😊
きりん
1歳までやってましたが、離乳食始まってからはサボり気味でした😅笑
夜だけとか…!!
退会ユーザー
お口に何でも入れる様になったらやめました🙄笑
みくろ
離乳食始める頃にやめました。
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月です。麦茶をフリージング容器?に凍らせ、一つずつ解凍してスプーンで飲ませようと思うのですが、良いと思いますが?また、それはコップか何かにいれてチンですか?何秒チン?ミルクと同じぐらい暖かくして飲ま…
生後5ヶ月になったばかりの子がいます。 生後4ヶ月辺りから遊び飲みが始まったり、夜間の授乳間隔が6-7時間空いたりすることが増えたせいか 母乳分泌が減ったような気がします。 産後3ヶ月あたりから差し乳になり張らな…
今日で生後4ヶ月になったのですが、これまでの記録を製本すると既に250ページほどになってしまうみたいです 1年分を製本に纏めるつもりだったのですが、1冊500ページまでらしくとりあえず生後4ヶ月分までを製本し、3冊に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント